目次
2018年4月21日、神奈川県の厚木中央公園で行われた「かなキャラ!大集合 」に行ってきました。
あゆコロちゃん
会場に着くと既にはこのイベントの主役の「あゆコロちゃん」(神奈川県厚木市)が来ていました。「あゆコロちゃん」が近くにいたので握手出来て嬉しかったです。(≧▽≦)

「かなキャラ大集合」ということで、神奈川のゆるキャラが中心にこの会場に来ました。
みやがせミーヤ・あいかわあいちゃん
左から「みやがせミーヤ」(宮ヶ瀬ダム)、「あいかわあいちゃん」(神奈川県 愛甲郡愛川町)です。2人とも、このイベントで初めて会いましたが、「あいかわあいちゃん」は愛川町の観光キャラクター、「宮ヶ瀬ミーヤ」は宮ヶ瀬ダムのマスコットキャラクターです。

あじさいちゃん
あじさいがモチーフの「あじさいちゃん」(神奈川県開成町)、かわいいーです。(^o^)

えびーにゃ
厚木のすぐ近くにある神奈川県海老名市から来た「えびーにゃ」、かわいいーです。(^o^)

ヤマトン
神奈川県大和市から来た「ヤマトン」、大縄跳びを披露する予定でしたが体力がなくなり、代わりに矢(や)で的(まと)を射る(これでやまとん)の芸を見せてくれました。これで大和祭りはきっと成功したでしょう。

さがみん
神奈川県相模市から来た「さがみん」、このイベントで初めて会いました。頭のあじさいとゆずがチャームポイントです。ブースでは缶バッチもらえました。うれしい。(≧▽≦)

クルリン
毎年よくこのイベントで見かける「クルリン」(神奈川県伊勢原市)、この年も会えました。(^o^) 大山こまの帽子、似合っています。(^o^)

コーちゃん&エンちゃん・白鷺のコウちゃん
左から、「コーちゃん」、「白鷺のコウちゃん」、「エンちゃん」です。「コーちゃん&エンちゃんです。「コーちゃん&エンちゃん」は神奈川県公園協会のキャラクターです。

ざまりん
「ざまりん」(神奈川県座間市)が口にくわえているものは、「あゆコロちゃん」のぬいぐるみです。

かなキャラ!大集合 2018 記事後半
グルメ(シロコロホルモン・佐野ラーメン)
このイベントはグルメも充実していました。
せっかく厚木に来たので「シロコロホルモン」を頂きました。(^o^)

佐野まで行かずに「佐野ラーメン」も食べられました。美味しかったです。

神奈川県外からも、豪華メンバー達が参加しました。
チーバくん
千葉県からは、「チーバくん」です。チーバくんのテーマソングの「夢見るチーバくん」を元気に踊ってくれました。

「チーバくん」は横から見れば、千葉県の地形に見えますが、後ろから見ると千葉県の名産の落花生(ピーナッツ)に見えます。

みんなでチーバくんのまね
みんなで、「チーバくん」のまねです。1番左は「ふじキュン」(神奈川県藤沢市)です。

さのまる
上の佐野ラーメンといえば、なんといっても「さのまる」(栃木県佐野市)です。いつ見てもかわいいーです。(≧▽≦)

このイベントのステージでも「さのまる」が得意なプロペラジャンプを披露しました。

ふっかちゃん
このイベントの最後のステージでは私にとってお目当ての「ふっかちゃん」(埼玉県深谷市)の登場です。(^o^)

4~5月は、深谷フラワーフェスタ等、この時期は深谷市でのイベントは充実しています。私も行きたかった。

「ふっかちゃん」ホントかわいいーです。(≧▽≦)

この日は少し暑かったですが、天気が良い中、大好きなゆるキャラ達とも会えて、美味しい「佐野ラーメン」や「シロコロホルモン」も食べられて、楽しい1日でした。(^o^)