ゆるキャラ 「カッパのコタロウ」、「おしなりくん」等東京都ゆるキャラ写真集 その4 2021年3月7日 takeharu ゆるキャラ カッパのコタロウ カッパのコタロウについて 「カッパのコタロウ(じゅっけんカッパのコタロウ)」は、東京スカイツリーの下を流れる北十間川沿 …
ゆるキャラ 「みっけちゃん」、「えがおん」(大阪府のゆるキャラ)写真集 その2 2021年3月3日 takeharu ゆるキャラ みっけちゃん みっけちゃんについて 「みっけちゃん」は三毛猫をモチーフにした大阪府枚方市樟葉宮表参道商店会のマスコットキャラクターです。 …
ゆるキャラ 「ちょうせい豆乳くん」、「むちょうせい豆乳くん」(東京都のゆるキャラ)写真集 その3 2021年2月28日 takeharu ゆるキャラ ちょうせい豆乳くんについて 「ちょうせい豆乳くん」は、調整豆乳のミルクカートン容器をモチーフにした日本豆乳協会公式キャラクターです。本名は …
ゆるキャラ KSG(「キララちゃん」、「和み柴っこ」、「ゴーヤ先生」)京都府ゆるキャラ写真集 その1 2021年2月23日 takeharu ゆるキャラ キララちゃん キララちゃんについて 「キララちゃん」は京都府京田辺市キララ商店街のマスコットキャラクターです。(茨城県土浦市の「キララち …
ゆるキャラ 「しまねっこ」写真集 その1 2021年2月17日 takeharu ゆるキャラ しまねっこについて 「しまねっこ」は、黄色のネコをモチーフにした島根県の観光マスコットキャラクターであり、頭には大社造の帽子をかぶっており、首にはしめ縄のマフラーを巻いています。 …
ゆるキャラ 「イヌナキン」、「ゆるナキン」等大阪府ゆるキャラ写真集 その1 2021年2月14日 takeharu ゆるキャラ イヌナキン・ゆるナキン イヌナキンについて 「イヌナキン」(「一生犬鳴!イヌナキン!」)は、犬をモチーフにした大阪府泉佐野市のイメージキ …
ゆるキャラ 「ひこにゃん」等の滋賀県ゆるキャラ写真集 その1 2021年2月11日 takeharu ゆるキャラ ひこにゃん ひこにゃんについて 「ひこにゃん」は滋賀県彦根市のマスコットキャラクターであり、ゆるキャラブームの火付け役でもあります。彦根 …
ゆるキャラ 「ちっちゃいおっさん」等兵庫県ゆるキャラ写真集 その1 2021年2月7日 takeharu ゆるキャラ ちっちゃいおっさん ちっちゃいおっさんについて 「ちっちゃいおっさん」は、兵庫県尼崎市の非公認ご当地キャラクターであり、最初に喋りだした …
ゆるキャラ 「あゆコロちゃん」、「えびーにゃ」、「えぼし麻呂」等神奈川県のゆるキャラ写真集 その1 2021年2月3日 takeharu ゆるキャラ あゆコロちゃん あゆコロちゃんについて 「あゆコロちゃん」は、ブタのコロちゃんの頭上に鮎が乗っかった神奈川厚木市マスコットキャラクターで …
ゆるキャラ 「ざまりん」、「クルリン」等神奈川県ゆるキャラ写真集 その2 2021年1月31日 takeharu ゆるキャラ ざまりん ざまりんについて 「ざまりん」は神奈川県座間市のマスコットキャラクターであり、よく「たくあん」をモチーフにしたキャラクターと間 …
2019年 東京湾大感謝祭の思い出(ふっかちゃん達ゆるキャラ目当てで参加しました。) 2020年10月7日 takeharu ゆるキャラ 東京湾大感謝祭2020はオンラインで開催されるそうです。来年は赤レンガ倉庫で行われることを祈って、今までの思い出を記事にしました。 「 …
2015年 船橋市場だヨ!全員集合(2015年) の思い出 2020年9月24日 takeharu ゆるキャラ 2015年、船橋市場で「ふなっしー」中心に、ご当地キャラによるプロレスバトルが行われました。朝から大雨の中にも関わらず、大勢の人が集まりスタ …
2017年 ご当地キャラクター・スポーツ祭り キャラスポ祭(2017年)の思い出 2020年9月9日 takeharu ゆるキャラ オープニング 2017年の12月、東京の日比谷公園で「キャラスポ祭」が行われました。スポーツのイベントであるようでしたが、「ふなっしー」を …
2016年 ご当地キャラクターフェスティバルinすみだ 2016 の思い出 2020年9月3日 takeharu ゆるキャラ 2016年の5月末の週末、東京スカイツリーで大規模なゆるキャライベントが行われました。約100人のゆるキャラが集結する、東京都内では恐らく最 …
2019年 かなキャラ!大集合 2019 の思い出 2020年8月26日 takeharu ゆるキャラ 2019年4月21日、神奈川県の厚木中央公園にゆる党(「さのまる」、「ふっかちゃん」、「たかたのゆめちゃん」、「えびーにゃ」、「あゆコロちゃん」、「えぼし麻呂」)が全員揃うというニ …
2016年 ご当地キャラ成田詣 2016 の思い出 2020年8月19日 takeharu ゆるキャラ 2016年に千葉県成田市で行われた「ご当地キャラ成田詣」に初めて行ってきました。 ドンファン・レルヒさん 最初会場に着いた時は「ドンファン」(大阪府)(左)と「レルヒさん」(新 …
2017年 かなキャラ!大集合 2017 の思い出 2020年8月5日 takeharu ゆるキャラ 2017年の春、神奈川県厚木市の厚木中央公園で行われた「かなキャラ!大集合 2017」に行ってきました。 あゆコロちゃん このイベントの主役はもちろん、「あゆコロちゃん」(神奈 …
2017年 ご当地キャラ成田詣 2017 の思い出 2020年7月29日 takeharu ゆるキャラ 2017年も千葉県成田市で行われた「ご当地キャラ成田詣」に行ってきました。この前の年に初めてこのイベントに行き、とても気に入ったのでまたぜひ行きたいと思い、行ってきました。当時は台 …
2017年 第10回 志木市民まつり カッパだよ!全員集合!! 2020年7月15日 takeharu ゆるキャラ 2017年、志木市民会館及びパルシティ通りに「カパル」を始め、カッパをモチーフにしたゆるキャラが中心に集結するイベントがあるニュースを聞いて …
2016年 第9回 志木市民まつり カッパだよ!全員集合!!の思い出 2020年7月1日 takeharu ゆるキャラ 2016年、志木市民会館及びパルシティ通りに「カパル」を始め、カッパをモチーフにしたゆるキャラが中心に集結するゆるキャライベントに埼玉県志木 …
イベントに行こう ゆるキャラグッズコレクション 2020年1月18日 takeharu ゆるキャラ イベントでは大好きなゆるキャラに会うほかに、マスコット人形やトレーディングカードなどグッズがコレクションとして増えるのが楽しみです。これまで著者がゆるキャライベントで集めてきたコレ …
イベントに行こう ゆるキャラに会いに行こう 2020年1月18日 takeharu ゆるキャラ 初めてゆるキャライベントに参加される方へ、著者の今までの経験より書きました。参考になればと思います。 イベントの開催場所と時間 ほぼ1年中、大抵週末に日本のどこかで行われて …