目次
なんじぃ
なんじぃ について
「なんじぃ」は、沖縄県南城市の公認キャラクターです。ハート型のお鬚は南城市の地形を表現しています。お鬚だけではなく、胸とお尻もハート型のマークがあります。
詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトのプロフィールを参照して下さい。
なんじぃ の写真等
ツーリズムEXPOジャパン2022
下の写真は、2022年に東京ビッグサイトで行われた「ツーリズムEXPOジャパン」より、「なんじぃ」の登場です。

「なんじぃ」は、お鬚の他に、胸とお腹にハート型のマークを身に着けています。

「なんじぃ」の後ろ姿です。後ろにもハート型を身に着けています。全身で南城市の地形をPRしています。

※ 随時写真追加予定
なんじぃ グッズ情報
こういったグッズは、イベント等のキャラクターブースに行かないと手に入らないものと思っていましたが、Amazon等で入手出来そうなグッズもあるようなので、共有します。
沖縄県 ご当地キャラクター なんじぃ 南城市 大きなぬいぐるみ
なんじぃ 徳用サイズ さんぴん茶 ティーバッグ 5g×50P×2袋 沖縄ビエント 沖縄定番のお茶 水出し・お湯出し さっぱりジャスミン茶
公式サイト・その他最新情報等
「なんじぃ」の公式サイトは、こちらを参照して下さい。
「なんじぃ」のFaceBookは、こちらを参照して下さい。
「なんじぃ日記」(なんじぃのブログ)は、こちらを参照して下さい。
「なんじぃ」等の沖縄県ゆるキャラ写真集 その1 記事後半
花笠マハエ・マハ朗
花笠マハエ・マハ朗 について
「花笠マハエ」は、自称、4人目の“ミス沖縄”として沖縄観光PRしている沖縄観光コンベンションビューローの公式キャラクターです。
「マハ朗」は、日系三世のハワイ出身で、沖縄と世界を繋ぐ架け橋になることを志し、ハワイからやってきました。名前の「マハ朗」は、ハワイ語で感謝を表わす「マハロ(MAHALO)」からきているそうです。
2人のキャラクターは誰をモデルにしたキャラクターか、気になるところですが、現時点は不明です。分かり次第、本記事を更新します。
詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトのプロフィールを参照して下さい。
花笠マハエ・マハ朗 の写真等
ツーリズムEXPOジャパン2022
下の写真も、2022年に東京ビッグサイトで行われた「ツーリズムEXPOジャパン」より、「花笠マハエ・マハ朗」の登場です。

沖縄のステージで記念撮影です。

(左側の)「モノルン」(東京モノレール)と一緒です。

「花笠マハエ・マハ朗」の後ろ姿です。

※ 随時写真追加予定
公式サイト・その他最新情報等
「花笠マハエ・マハ朗」の公式サイトは、こちらを参照して下さい。
みーや
みーや について
「みーや」は宮古島市イメージキャラクターです。「みーや」の帽子は宮古島市のMを表しており、髪の毛は海と波を表現しており、宮古島のマンゴーを持っています。
詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトのプロフィールを参照して下さい。
みーや の写真等
ツーリズムEXPOジャパン2022
下の写真も、2022年に東京ビッグサイトで行われた「ツーリズムEXPOジャパン」より、「みーや」の登場です。ここでは、マンゴーを持っていませんでした。

「みーや」の後ろ姿です。

※ 随時写真追加予定
公式サイト・その他最新情報等
「みーや」の公式サイトは、こちらを参照して下さい。
「みーや」のTwitterは、こちらを参照して下さい。
他のゆるキャラ記事を探す
50音別ゆるキャラ記事一覧を作成しました。世界一のゆるキャラ大百科事典を目指し、現在も更新中です。他のゆるキャラ記事については、こちらを参照して下さい。
