島根県

「みっくす」等の島根県ゆるキャラ写真集 その1

みっくす

みっくすについて

「みっくす」は、ハムスターをモチーフとした島根県松江市にある京店(きょうみせ)商店街のキャラクターです。商店街にある「ふれっしゅ」というミックスジュース屋さんより「みっくす」と名付けられたそうです。

筆者は最初「みっくす」を猫のキャラクターと誤解してしまいました。

詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」を参照して下さい。

みっくす写真集

ご当地キャラEXPO in りんくう

下の写真は、2023年大阪府泉佐野市にあるりんくうアイスパークで開催された「ご当地キャラEXPO in りんくう」より、「みっくす」の登場です。

みっくす

(左側の)「ミャクミャク」(大阪・関西万博公式キャラクター)、(右側の)「笠やん」(京都府相楽郡笠置町)と一緒です。

みっくす

(左側より)「ニホンカワウソ幻ちゃん」、「くりちゃん」(滋賀県栗東市)、「カパル」(埼玉県志木市)と一緒に「くりちゃん」のポーズをしていました。(^^)

みっくす

(左側の)「コギ坊」(北海道小樽市)、(右側より)「もずやん」(大阪府)、「イヌナキン」(大阪府泉佐野市)と一緒です。

みっくす

(左側より)「うどんの妖精♪さぬどん」(香川県)、「こにゅうどうくん」(三重県四日市市)、「みっけちゃん」(大阪府枚方市)と一緒によさこい演舞に参加です。

みっくす

※ 随時写真追加予定

公式サイトとその他最新情報等

「みっくす」のTwitterは、こちらを参照して下さい。

「みっくす」等の島根県ゆるキャラ写真集 その1 記事後半

みさ坊

みさ坊 について

「みさ坊」は、島根県邑智郡美郷町の特産「山くじら」(いのしし)をモチーフとした美郷町の公式マスコットキャラクターです。

山の帽子に島根県邑智郡美郷町を流れている江の川をイメージしたリボンを巻き、クジラの尻尾をつけています。

詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」を参照して下さい。

みさ坊 写真集

ムジナもん 誕生日会(2023年)

下の写真は、2023年に埼玉県羽生市で行われた「ムジナもん 誕生日会」より、「みさ坊」の登場です。

みさ坊

(左側の)「ボータン」(福島県須賀川市)と一緒です。

みさ坊

「みさ坊」の後ろ姿です。クジラの尻尾を付けています。

みさ坊

公式サイトとその他最新情報等

「みさ坊」のTwitterは、こちらを参照して下さい。

よすみちゃん

よすみちゃんについて

「よすみちゃん」は、出雲弥生の森博物館のマスコットキャラクターで、青いガラスの勾玉の顔を持ち、弥生時代に出雲を治めた王様のお墓である四隅突出型墳丘墓の体を持っています。(一部、公式サイトより引用しました。)

詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」を参照して下さい。

よすみちゃん 写真集

第8回ふるさとチョイス大感謝祭2022

下の写真は、2022年にパシフィコ横浜で行われた「第8回ふるさとチョイス大感謝祭2022」より、「よすみちゃん」の登場です。

よすみちゃん

「よすみちゃん」の後ろ姿です。

よすみちゃん

公式サイトとその他最新情報等

「出雲弥生の森博物館」の公式サイトは、こちらを参照して下さい。

他のゆるキャラ記事を探す

50音別ゆるキャラ記事一覧を作成しました。世界一のゆるキャラ大百科事典を目指し、現在も更新中です。他のゆるキャラ記事については、こちらを参照して下さい。

クロージング
50音別ゆるキャラ記事一覧本ブログには、現時点で約450体を超えたゆるキャラ、ご当地キャラの記事が投稿されております。 また、単にキャラクターの紹介や写真だ...