愛知県

みそかつ矢場とんのキャラクター「ぶーちゃん」

ぶーちゃん

この記事では、みそかつ矢場とんのキャラクター「ぶーちゃん」とみそかつ矢場とんのみそかつについて紹介します。

先日、家族と名古屋名物のみそかつを食べに、「みそかつ矢場とん」の東京駅グランスタ八重洲店に行ってきました。お店に入ると下のキャラクターを見かけました。こちらが、このお店のキャラクターの「ぶーちゃん」です。

みそかつ矢場とん

ぶーちゃん について

「ぶーちゃん」は、名古屋名物 みそかつ 「矢場とん」 のイメージキャラクターで、「矢場とん」をPRしています。

「ぶーちゃん」の本名は、「横綱豚」のようですが、イベントでも「ぶーちゃん」と呼ばれ、株式会社 矢場とんの公式ホームページでも「ぶーちゃん」と書かれており、あまり使われていないようです。

以上、公式サイトを参考にその他資料の情報等をまとめました。

詳細は、「公式サイト・その他最新情報等を参照して下さい。

ぶーちゃん 写真集

こってりだけじゃない。ディスカバー愛知フェア(2024年)

こちらの写真は、2024年に「有楽町駅前広場」で開催された「こってりだけじゃない。 ディスカバー愛知フェア」より、東京交通会館をバックに「ぶーちゃん(横綱豚)」の登場です。

ぶーちゃん

「ぶーちゃん」のポーズ集です。さすが正式名称は横綱豚。

ぶーちゃん

「いなりん」(愛知県豊川市)とのツーショットです。

ぶーちゃん

「いなりん」についての詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

いなりん
「いなりん」と仲間達と豊川稲荷と豊川いなり寿司この記事では、愛知県豊川市のイメージキャラクター「いなりん」、「いなりコ」、「イナリソ」と豊川稲荷と豊川いなり寿司について紹介します。 ...

(左側より)「オカザえもん」(愛知県岡崎市)、「はち丸」(愛知県名古屋市)、「あさぴー」(愛知県尾張旭市)と愛知県キャラクター同士のコラボです。

ぶーちゃん

服部半蔵忍者隊とのコラボです。

ぶーちゃん

「ぶーちゃん(横綱豚)」の後ろ姿です。

ぶーちゃん

※ 随時写真追加予定

みそかつ矢場とんのキャラクター「ぶーちゃん」 記事後半

ぶーちゃん(横綱豚)がPRする「みそかつ矢場とん」の「みそかつ」を頂きました。

「みそかつ矢場とん」の「みそかつ」と店内の様子

「みそかつ矢場とん」は、愛知県に本店がありますが、東京でもあの名古屋名物の「みそかつ」を頂くことが出来ます。

なんと、椅子も箸もおしぼりも「ぶーちゃん(横綱豚)」のイラストが入っています。ゆるキャラが大好きな私の視点では「ぶーちゃん(横綱豚)」のキャラクターカフェに見えます。(^^)

みそかつ矢場とん

初めての「矢場とん」でしたので、まずお店の方のお勧めの「みそロースとんかつ」を頂きました。見た目ほど重すぎず、みそとかつがよく合って、美味しく頂きました。(^^)

みそかつ矢場とん

続いて、「極上リブ鉄板とんかつ」を頂きました。(ゆるキャラは好きでも私はグルメではないのでこれしか言えませんが)こちらもすごく美味しかったです。

みそかつ矢場とん

また、トッピングのきざみネギを上に載せて食べたら更に美味しくなります。

みそかつ矢場とん

「みそかつ矢場とん」(東京駅グランスタ八重洲店)への地図・アクセス情報

矢場とん 東京駅グランスタ八重洲店

住所:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1

交通:東京駅八重洲口からすぐ

「みそかつ矢場とん」は本店や支店が愛知県名古屋市に集中していますが、著者は、東京駅グランスタ八重洲店のみそかつを頂いてきたので、上記のアクセス情報を共有します。

名古屋の本店の他にも富山県や大阪にも「みそかつ矢場とん」があるそうです。詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトを参照して下さい。

ぶーちゃん(横綱豚) グッズ情報

「ぶーちゃん(横綱豚)」のグッズは、みそかつ矢場とんの店舗(おみやげコーナーみたいな所)以外にも、Amazon等で入手出来そうなグッズもあるようなのでリンクを共有します。

「ぶーちゃん(横綱豚)」のグッズ情報は、随時更新します。


矢場とん ぶーちゃん マスコット キーホルダー


矢場とん ぶーちゃん アクリルスタンド


矢場とん ぶーちゃん 陶器製 マグカップ 野球柄 名古屋めし 8810


矢場とん ぶーちゃん マグカップ ハンカチ ティスプーン セット


限定 矢場とん ぶーちゃん ラバーキーホルダー マスコット

ゆるキャラとの大切な思い出に、このような時はカメラレンタルをおすすめします

大切なイベントやレアなゆるキャラとの思い出に。。。特に夏はスマホでは発熱の為シャッターチャンスが。。。やはり画質が良いデジタルカメラを使いたい。しかし。。。

・高額なカメラを買う前に試してみたい。

・修理中の代用カメラが必要。(実は著者も大切なイベントの前に愛用カメラが壊れてしまったという経験があります。)

・年に1回しかイベントに行かないから、その為に買うのもどうかと。。。

GOOPASSなら1泊2日~のワンタイムプラン月額制のプラン(特に大型イベントが集中する10~11月に大活躍出来そうです)もあります。著者はこちらのリンク先にあるGOOPASSをおすすめします。

公式サイトとその他最新情報等

「ぶーちゃん(横綱豚)」のブログは、こちらを参照して下さい。

「みそかつ矢場とん」の公式サイトは、こちらを参照して下さい。

「みそかつ矢場とん」のX(旧Twitter)は、こちらを参照して下さい。

他の豚キャラクター、外食チェーンのゆるキャラを探す

豚キャラクター(ブタのゆるキャラ)には、「ぶーちゃん(横綱豚)」以外にも、たくさんいます。詳細はこちらを参照して下さい。

豚キャラクター
豚キャラクター(ブタのゆるキャラ)のまとめ豚キャラクター(ブタのゆるキャラ)のまとめ 「ベイブ」やジブリ映画の「紅の豚」に出てくる「ポルコ・ロッソ」等、世の中にはかわいらしいブ...

外食チェーンのゆるキャラ記事も、「ぶーちゃん(横綱豚)」以外にも、たくさん存在ます。詳細はこちらを参照して下さい。

食品会社マスコットキャラクター
食品会社(メーカー)外食チェーンのキャラクターのまとめ食品会社(メーカー)外食チェーンのキャラクターのまとめ 日本のスーパーでは、お菓子やスナック等のパッケージにはかわいいキャラクターが良...

他のゆるキャラ記事を探す

50音別ゆるキャラ記事一覧を作成しました。世界一のゆるキャラ大百科事典を目指し、現在も更新中です。他のゆるキャラ記事については、こちらを参照して下さい。

クロージング
50音別ゆるキャラ記事一覧本ブログには、現時点で約790体を超えたゆるキャラ、ご当地キャラの記事を投稿しています。 また、単にキャラクターの紹介や写真だけで...

また、「あのテレビに出てきたゆるキャラ何だっけ?」、「あの猫ちゃんのキャラクター何という名前?」のようにキャラクター名(ゆるキャラ名)を知らなくても、ゆるキャラを探せる記事を作りました。こちらも現在更新中です。よろしければ、こちらを参照してみて下さい。

ゆるキャラ
知らない名前のゆるキャラを探すゆるキャラの名前(キャラクターの名前)を知らなくても(覚えてなくても)この記事では見つかるかも。。 「あの番組に出てきたキャラクター何...