ゆるキャラ 写真館
  • ホーム
  • 50音別ゆるキャラ記事一覧
  • 知らない名前のゆるキャラを探す
  • このサイトについて (ゆるキャラの魅力)
  • お問い合わせ
恐竜キャラクター まとめ記事

恐竜のキャラクター(恐竜のゆるキャラ)のまとめ

2024年2月12日 takeharu
ゆるキャラ
恐竜のキャラクター(恐竜のゆるキャラ)のまとめ 日本では恐竜の化石が発見されるとそれをPRする為にゆるキャラが誕生することがよくあります。 …
鹿キャラクター まとめ記事

鹿のキャラクター(シカのゆるキャラ)のまとめ

2024年2月10日 takeharu
ゆるキャラ
鹿のキャラクター(シカのゆるキャラ)のまとめ 鹿のキャラクターといえば、なんといっても「せんとくん」が有名で、他にも奈良周辺にたくさん存在していますが、奈良以外にも鹿キャラクター …
ひでっち 愛知県

大村秀章愛知県知事のキャラクター「ひでっち」

2024年2月8日 takeharu
ゆるキャラ
この記事の大村秀章知事の写真については、2024年1月27日に有楽町駅前広場にて開催された「こってりだけじゃない。ディスカバー愛知フェア」にて大村秀章知事本人の許可を頂き、記事に大 …
たか丸くん 青森県

弘前城の兜をかぶる「たか丸くん」

2024年2月6日 takeharu
ゆるキャラ
今(2024年)より11年前の2013年の夏休み、青森の弘前に行ってきました。 弘前城の天守閣周辺を歩いていたら、下のキャラクターを見かけました。こちらがこの街のキャラクター …
ちぃたん 東京都

コツメカワウソの妖精「ちぃたん☆」写真集

2024年2月4日 takeharu
ゆるキャラ
この記事では「ちぃたん☆」(東京都秋葉原)について紹介します。 ちぃたん☆ について 「ちぃたん☆」は、東京の秋葉原出身のコツメカワウソをモチーフとしたキャラクターで秋葉原観光 …
つげさん 大阪府

「つげさん」等の大阪府ゆるキャラ写真集

2024年2月2日 takeharu
ゆるキャラ
この記事では、「つげさん」(大阪府貝塚市)、「滝ノ道ゆずる」(大阪府箕面市)について紹介します。 つげさん つげさんについて 「つげさん」は大阪府貝塚市の伝統工芸品「つげ櫛」 …
わかぱん 和歌山県

「わかぱん」等の和歌山県ゆるキャラ写真集 その2

2024年2月1日 takeharu
ゆるキャラ
この記事では、「わかぱん」(和歌山県)、「ゆーあ」(和歌山県有田郡湯浅町)について紹介します。 わかぱん わかぱんについて 「わかぱん …
海ニャン 和歌山県

「海ニャン」等の和歌山県ゆるキャラ写真集 その4

2024年1月30日 takeharu
ゆるキャラ
この記事では、「海ニャン」(和歌山県海南市)、「たなべぇ」(和歌山県田辺市)について紹介します。 海ニャン 海ニャン について 「海ニ …
ニャジロウ 秋田県

「ニャジロウ」(秋田県のゆるキャラ)写真集 その1

2024年1月29日 takeharu
ゆるキャラ
この記事では、「ニャジロウ」(秋田県)について紹介します。 ニャジロウについて 「ニャジロウ」は、秋田市のグラフィックデザイナーで猫好き …
わんこ兄弟 岩手県

「わんこきょうだい」(岩手県ゆるキャラ)写真集

2024年1月27日 takeharu
ゆるキャラ
この記事では、「わんこきょうだい」(「そばっち」、「こくっち」、「とふっち」、「おもっち」、「うにっち」)(岩手県)について紹介します。  …
  • 1
  • ...
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • ...
  • 60
猿キャラクター まとめ記事

猿キャラクター(サルのゆるキャラ)のまとめ

2025年6月22日 takeharu
ゆるキャラ
猿キャラクター(サルのゆるキャラ)のまとめ この記事では、猿(サル)がモデルのキャラクターを紹介します。 私が知っている猿(サル)のキャラクター、今回の調査で分かったキャラ …
ゆずキャラクター まとめ記事

ゆずキャラクター(柚子のゆるキャラ)のまとめ

2025年3月15日 takeharu
ゆるキャラ
ゆずキャラクター(柚子のゆるキャラ)のまとめ この記事では、ゆず(柚子)がモチーフのキャラクター(主に柚子が特産品の町やユズをPRする町のキャラクター)を紹介します。 私が …
桜キャラクター まとめ記事

桜をPRするキャラクターのまとめ

2025年3月8日 takeharu
ゆるキャラ
桜をPRするキャラクターのまとめ この記事では、桜、桜祭り等の桜をPRするキャラクターを紹介します。 私が知っている桜のキャラクター、今回の調査で分かったキャラクターは、下 …
梅キャラクター まとめ記事

梅をPRするキャラクターのまとめ

2025年2月15日 takeharu
ゆるキャラ
梅をPRするキャラクターのまとめ この記事では、梅、梅祭り、梅園等の梅をPRする町のキャラクター)を紹介します。 私が知っている梅のキャラクター、今回の調査で分かったキャラ …
イチゴキャラクター まとめ記事

いちごキャラクター(いちごのゆるキャラ)のまとめ

2025年2月2日 takeharu
ゆるキャラ
いちごキャラクター(イチゴのゆるキャラ)のまとめ この記事では、イチゴ(苺)がモチーフのキャラクター(主に苺が特産品の町やイチゴをPRする …
まとめ記事

モノレールキャラクター(ゆるキャラ)のまとめ

2025年1月25日 takeharu
ゆるキャラ
モノレールキャラクター(ゆるキャラ)のまとめ この記事では、モノレールのキャラクター(ゆるキャラ)について紹介します。 モノレールも鉄道なので以前投稿した「電車キャラクター …
だるまゆるキャラ まとめ記事

だるまキャラクター(だるまのゆるキャラ)のまとめ

2025年1月12日 takeharu
ゆるキャラ
だるまキャラクター(だるまのゆるキャラ)のまとめ だるまのキャラクターといえば真っ先に石川県の「ひゃくまんさん」が思い浮かびますが、日本の …
ゆるキャラクリスマス まとめ記事

ゆるキャラクリスマス写真集

2024年12月16日 takeharu
ゆるキャラ
ゆるキャラクリスマスツリー こちらは、我が家のクリスマスツリーです。こちらの写真の通り、キャラクター達で埋め尽くされています。(^^) 家の外でも、多くのキャラクタ …
アザラシキャラクター まとめ記事

アザラシキャラクター(アザラシのゆるキャラ)のまとめ

2024年12月15日 takeharu
ゆるキャラ
アザラシキャラクター(アザラシのゆるキャラ)のまとめ アザラシのキャラクターと言えば、真っ先に「しろたん」が思い浮かび典型的なかわいいキャ …
亀キャラクター まとめ記事

亀キャラクター(カメのゆるキャラ)のまとめ

2024年12月7日 takeharu
ゆるキャラ
亀キャラクター(カメのゆるキャラ)のまとめ 亀のキャラクターといえば、真っ先にミュータントタートルズが思い浮かびます。ゆるキャラの世界でも、ハワイの「ホヌッピー」等が思い浮かびま …
next
都道府県別ゆるキャラ記事
  • 北海道 18
  • 東北 54
    • 青森県 9
    • 山形県 7
    • 秋田県 7
    • 福島県 13
    • 岩手県 9
    • 宮城県 9
  • 関東 169
    • 群馬県 9
    • 東京都 57
    • 埼玉県 37
    • 千葉県 17
    • 栃木県 17
    • 茨城県 13
    • 神奈川県 19
  • 北陸・甲信越 41
    • 山梨県 8
    • 新潟県 9
    • 長野県 6
    • 富山県 7
    • 福井県 6
    • 石川県 5
  • 東海 37
    • 岐阜県 9
    • 静岡県 9
    • 愛知県 19
  • 関西 58
    • 大阪府 15
    • 京都府 9
    • 兵庫県 9
    • 滋賀県 8
    • 和歌山県 7
    • 奈良県 4
    • 三重県 6
  • 中国 24
    • 岡山県 6
    • 山口県 2
    • 広島県 10
    • 島根県 4
    • 鳥取県 2
  • 四国 25
    • 香川県 7
    • 徳島県 4
    • 高知県 8
    • 愛媛県 6
  • 九州 39
    • 福岡県 7
    • 長崎県 8
    • 佐賀県 6
    • 熊本県 6
    • 大分県 3
    • 宮崎県 3
    • 鹿児島県 6
  • 沖縄県 5
  • 海外 7
  • 企業・その他 46
  • まとめ記事 64
  • イベント 7
  • ゆるキャラ 3
このブログの管理者
Takeharu
Takeharu
高田馬場在住
2014年頃からゆるキャラにハマってしまい、時間さえあればゆるキャライベントに参加するようになりました。気が付けば、膨大な量の写真があり、2020年に自分のブログを開設しました。
\ Follow me /
最近の投稿
  • NTTドコモの「ポインコ兄弟」と「ドコモダケ」
  • 名代宇奈ととをPRする「とと子」
  • 「かみ~ご」等の宮城県ゆるキャラ写真集 その6
  • 「ハイぶりっ子ちゃん 」等長野県ゆるキャラ写真集
  • 松屋をPRするマッキー&ヤッキー
アーカイブ
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年4月
プライバシーポリシー お問い合わせ 2020–2025  ゆるキャラ