目次
この記事では、「ナシロー」(大分県日田市)、「ミヤちゃん」(大分県玖珠郡九重町) について紹介します。
ナシロー
ナシローについて
「ナシロー」は、宇宙からやってきたナシ星人で、大分県日田市の日田ん梨をPRしている日田梨部会公認キャラクターです。「ナシロー」の頭部にある脳みそのようなものが「宇宙梨」という梨みたいなもので、角はあの有名な宇宙怪獣(名前は伏せておきます)を意識してデザインされたようです。また、「ナシロー」はしゃべることが出来ます。
以上、公式サイトの説明を参考に、その他資料等をまとめました。
詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトを参照して下さい。
ナシロー写真集
ご当地キャラ博in彦根2022
こちらの写真は、2022年に滋賀県彦根市にある彦根城を中心に行われた「ご当地キャラ博in彦根2022」より、「ナシロー」の登場です。
 
(左側の)「ひでよしくん」(滋賀県長浜市)、(右側の)「てんぱちくん」(滋賀県立八幡商業高等学校)と一緒です。
 
「ひでよしくん」についての詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

「ナシロー」の後ろ姿です。
 
ご当地キャラEXPO in りんくう
下の写真は、2023年大阪府泉佐野市にあるりんくうアイスパークで開催された「ご当地キャラEXPO in りんくう」より、「みっくす」(島根県松江市京店商店街)と一緒です。
 
「みっくす」についての詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

(左側の)「しんじょう君」(高知県須崎市)、(右側より)「安田朗」(高知県安田町)、「うどんの妖精♪さぬどん」(香川県)と一緒です。
 
「しんじょう君」についての詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

「安田朗」についての詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

※ 随時写真追加予定
公式サイトとその他最新情報等
「ナシロー」の公式サイトは、こちらを参照して下さい。
「ナシロー」のX(旧Twitter)は、こちらを参照して下さい。
「ナシロー」等の大分県ゆるキャラ写真集 その1 記事後半
ミヤちゃん
ミヤちゃん について
「ミヤちゃん」は、大分県玖珠郡(くすぐん)九重町(ここのえまち)が誇る町花「ミヤマキリシマ」をモチーフとした九重町のマスコットキャラクターです。また、ミヤマキリシマの妖精とも呼ばれているそうです。
以上、公式サイトの説明を参考に、その他資料等をまとめました。
詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトを参照して下さい。
ミヤちゃん 写真集
町イチ!村イチ!2017
下の写真は、2017年に東京国際フォーラムで行われた、全国の町村の特産品をアピールするイベントである、「町イチ!村イチ」より、「ミヤちゃん」の登場です。
 
町イチ!村イチ!2019
下の写真は、2019年の「町イチ!村イチ」より、(右側より)「ゆうたん」(鹿児島県姶良郡湧水町)、「さつまるちゃん」(鹿児島県薩摩郡さつま町)、「ちなボー」(鹿児島大島郡県知名町)と一緒です。
 
(左側の)「タッちゅん」(沖縄県国頭郡伊江村)と一緒です。
 
※ 随時写真追加予定
公式サイトとその他最新情報等
「ミヤちゃん」の公式サイトは、こちらを参照して下さい。
「ミヤちゃん」のFaceBookは、こちらを参照して下さい。
「ミヤちゃん」のX(旧Twitter)は、こちらを参照して下さい。
ゆるキャラとの大切な思い出に、このような時はカメラレンタルをおすすめします
大切なイベントやレアなゆるキャラとの思い出に。。。特に夏はスマホでは発熱の為シャッターチャンスが。。。やはり画質が良いデジタルカメラを使いたい。しかし。。。
・高額なカメラを買う前に試してみたい。
・修理中の代用カメラが必要。(実は著者も大切なイベントの前に愛用カメラが壊れてしまったという経験があります。)
・年に1回しかイベントに行かないから、その為に買うのもどうかと。。。
GOOPASSなら1泊2日~のワンタイムプランや月額制のプラン(特に大型イベントが集中する10~11月に大活躍出来そうです)もあります。著者はこちらのリンク先にあるGOOPASSをおすすめします。
 
他のゆるキャラ記事を探す
50音別ゆるキャラ記事一覧を作成しました。世界一のゆるキャラ大百科事典を目指し、現在も更新中です。他のゆるキャラ記事については、こちらを参照して下さい。

また、「あのテレビに出てきたゆるキャラ何だっけ?」、「あの猫ちゃんのキャラクター何という名前?」のようにキャラクター名(ゆるキャラ名)を知らなくても、ゆるキャラを探せる記事を作りました。こちらも現在更新中です。よろしければ、こちらの記事を参照してみて下さい。

 
											




 
						
						
						
												 
						
						
						
												