目次
お城キャラクター(お城のゆるキャラ)のまとめ
ゆるキャラには動物や乗り物だけでなく、歴史に残る建物等をモチーフとしたキャラクターもいます。私が知っているお城のゆるキャラは、下記の通りです。実際はまだまだありそうです。ゆるキャラの情報、記事リンクの追加と写真の更新等は随時行います。
この記事では、城主等の侍さんがモチーフのキャラクターは含まず、お城という建物がモチーフのキャラクターのみを挙げました。
しろまるひめ (姫路城)
「しろまるひめ」は、兵庫県姫路市にある姫路城をモチーフとした兵庫県姫路市イメージキャラクターです。「しろまるひめ」についての記事は、下記を参照して下さい。

うきしろちゃん (忍城) (近日記事投稿予定)
「うきしろちゃん」は、埼玉県行田市にある「浮き城」と呼ばれた「忍城」をモチーフとしたキャラクターです。
「うきしろちゃん」についての記事は、近日投稿予定です。

お城ボくん (鶴ヶ城) (記事投稿未定)
「お城ボくん」は、鶴ヶ城をモチーフとした福島県会津若松市のキャラクターです。タイムボカンシリーズ等で有名な笹川ひろしさんによって「お城ボくん」はデザインされました。

「お城ボくん」についての記事投稿については未定です。記事の投稿までは下記のリンク先を参照して下さい。
たか丸くん(弘前城)(記事投稿未定)
「たか丸くん」は、鷹がモチーフの青森県弘前市のキャラクターですが、頭の部分だけですが「弘前城」のヘルメットをかぶっているので、この記事に入れました。「弘前城」の別名は「鷹岡城」と言われたので鷹がモチーフとなっています。
「たか丸くん」についての記事投稿については未定です。記事の投稿までは下記のリンク先を参照して下さい。
ひごまる(熊本城)(記事投稿未定)
「ひごまる」は、熊本県熊本市のイメージキャラクターで、熊本城築城400年祭のシンボルキャラクターとして誕生しました。
「ひごまる」についての記事投稿については未定です。記事の投稿までは下記のリンク先を参照して下さい。
ゆめまるくん(大阪城)(記事投稿未定)
「ゆめまるくん」は、頭の部分だけですが、「大阪城」がモチーフの大阪府中央区マスコットキャラクターです。
「ゆめまるくん」についての記事投稿については未定です。記事の投稿までは下記のリンク先を参照して下さい。
キャラクター(しろまるひめ、ひごまる)グッズ情報
この記事で登場したお城キャラクターのグッズ情報です。こういったグッズは、イベント等のキャラクターブース等に行かないと手に入らないものと思っていましたが、Amazonや楽天等で入手出来そうなグッズもあるようなので、リンクを共有します。(情報は随時更新します。)
他のゆるキャラ記事を探す
50音別ゆるキャラ記事一覧を作成しました。世界一のゆるキャラ大百科事典を目指し、現在も更新中です。他のゆるキャラ記事については、こちらを参照して下さい。
