目次
この記事では、「いが☆グリオ」(三重県伊賀市)、「はいくちゃん」(三重県伊賀市)について紹介します。
いが☆グリオ
いが☆グリオ について
「いが☆グリオ」は、三重県伊賀市のキャラクターであり、伊賀流忍者のふるさとである三重県伊賀市観光大使であり、「いがグリ頭」の忍者の男の子とのキャラクター設定です。ぽっこりお腹は伊賀の名物や歴史や文化を発信したいという夢が詰まっています。
以上、公式サイトの説明、その他の情報等をまとめました。
詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトのプロフィールを参照して下さい。
いが☆グリオ 写真等
ご当地キャラクターフェスティバルinすみだ 2019
下の写真は、2019年に東京墨田区のスカイツリー付近で開催された「ご当地キャラクターフェスティバルinすみだ」より、「いが☆グリオ」の登場です。

(左側の)「こにゅうどうくん」(三重県四日市)との三重県キャラクター同士のダンスコラボです。

「こにゅうどうくん」についての詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

ふなっしー PRESENTS ご当地キャラFES ~梨祭り2018~ in 神宮外苑
下の写真は、東京の神宮外苑で開催された「ふなっしー PRESENTS ご当地キャラFES ~梨祭り2018~ in 神宮外苑」より、骨付き肉を持った「いが☆グリオ」の登場です。

ご当地キャラEXPO in りんくう (2025年)
こちらの写真は、2025年大阪府泉佐野市にあるりんくうアイスパークで開催された「ご当地キャラEXPO in りんくう」より、スーパーマリオの恰好をした「いが☆グリオ」と「みっけちゃん」(大阪府枚方市)とのコラボです。

「みっけちゃん」についての詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

ご当地キャラ博in彦根2022
下の写真は、2022年に滋賀県彦根市にある彦根城を中心に行われた「ご当地キャラ博in彦根2022」より、(左側は)ハロウィン仕様での登場、(右側は)「きくちくん」(熊本県)とのコラボです。

「きくちくん」についての詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

(中央の)「にんじゃえもん」(滋賀県甲賀市)と一緒です。伊賀忍者と甲賀忍者の夢の共演です。右後には「ちりゅっぴ」(愛知県知立市)がいます。

※ 随時写真追加予定
公式サイト・その他最新情報等
「いが☆グリオ」の公式サイトは、こちらを参照して下さい。
「いが☆グリオ」のX(旧Twitter)は、こちらを参照して下さい。
「いが☆グリオ」のインスタグラムは、こちらを参照して下さい。
「いが☆グリオ」のブログは、こちらを参照して下さい。
「いが☆グリオ」等の三重県ゆるキャラ写真集 その2 記事後半
はいくちゃん
はいくちゃんについて
三重県伊賀市は、俳聖松尾芭蕉さんの故郷でありその影響の為か、現在ギャル(へそだしルックとルーズソックス)な松尾芭蕉さんをイメージして生まれたキャラクターと思われます。また、「はいくちゃん」は、「いが☆グリオ」とも仲良しであるそうです。(「はいくちゃん」のブログのプロフィールを参考にしました。)
詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトのプロフィールを参照して下さい。
はいくちゃん写真集
ご当地キャラ博in彦根2022
下の写真は、2022年に滋賀県彦根市にある彦根城を中心に行われた「ご当地キャラ博in彦根2022」より、「はいくちゃん」の登場です。

(右から)仲良しの「いが☆グリオ」、「匠ポン山」(滋賀県甲賀市信楽町)とのコラボです。

「はいくちゃん」の後ろ姿です。

※ 随時写真追加予定
公式サイト・その他最新情報等
「はいくちゃん」のブログは、こちらのサイトを参照して下さい。
キャラクター(いが☆グリオ) グッズ情報
この記事で紹介したキャラクターのグッズは、Amazonや楽天等で入手出来そうなグッズもあるようなのでリンクを共有します。
「いが☆グリオ」のグッズ情報は随時更新します。
ゆるキャラとの大切な思い出に、このような時はカメラレンタルをおすすめします
大切なイベントやレアなゆるキャラとの思い出に。。。特に夏はスマホでは発熱の為シャッターチャンスが。。。やはり画質が良いデジタルカメラを使いたい。しかし。。。
・高額なカメラを買う前に試してみたい。
・修理中の代用カメラが必要。(実は著者も大切なイベントの前に愛用カメラが壊れてしまったという経験があります。)
・年に1回しかイベントに行かないから、その為に買うのもどうかと。。。
GOOPASSなら1泊2日~のワンタイムプランや月額制のプラン(特に大型イベントが集中する10~11月に大活躍出来そうです)もあります。著者はこちらのリンク先にあるGOOPASSをおすすめします。

他のゆるキャラ記事を探す
50音別ゆるキャラ記事一覧を作成しました。他のゆるキャラ記事については、こちらを参照して下さい。

また、「あのテレビに出てきたゆるキャラ何だっけ?」、「あの猫ちゃんのキャラクター何という名前?」のようにキャラクター名(ゆるキャラ名)を知らなくても、ゆるキャラを探せる記事を作りました。こちらも現在更新中です。よろしければ、こちらを参照してみて下さい。
