目次
鎌ヶ谷市民祭りは、鎌ヶ谷の駅前の道路を車両通行止めにして、

鎌ヶ谷市民祭り(2018年)
かまたん
このイベントの主役の「かまたん」(鎌ケ谷市)です。千葉県内のゆるキャラが集結しました。後ろにいるゆるキャラは「ながれ〜」(流山市)です。

チーバくん
千葉県代表のゆるキャラ「チーバくん」の登場です。

きみぴょん・松戸さん
君津市から「きみぴょん」、左後ろの「カブ左衛門」(柏市)と右後ろの「松戸さん」(松戸市)も参加です。

カムロちゃん
佐倉市からは「カムロちゃん」の登場です。

うなりくん
成田市から「うなりくん」も登場です。

稲敷いなのすけ
千葉県外からも有名なゆるキャラが参加しました。茨城県稲敷市からは「稲敷いなのすけ」です。

とち介
栃木県栃木市からは「とち介」も参加しました。

みきゃん
愛媛県から「みきゃん」も登場です。

あさく侍
東京都浅草からは「あさく侍」も参加してくれました。

ふっかちゃん
そして、遂に私が大好きな「ふっかちゃん」(埼玉県深谷市)が現れました。うれしいです。(≧▽≦)

鎌ヶ谷市民祭り(2018年)
騎馬武者行列
でもせっかく千葉の鎌ヶ谷まで来たので、ついでに騎馬武者行列も見てきました。駅前の道路を通行止めにして、馬が道路を走る光景は新鮮です。

馬が走っているところを写真で取るのは難しかったです。ゆるキャラ達は私のカメラ目線を意識してくれますが、馬はそうはしてくれません。せっかく撮ったので投稿です。

もぐもぐ!べじわーるど
「もぐもぐ!べじわーるど」のショーもありました。野菜をモチーフにしたキャラクターが集結しました。「ふっかちゃん」も深谷ねぎがモチーフとしているし、「カブ左衛門」もカブをモチーフとしているの野菜つながりということで共演です。

みきゃん、チーバくん、稲敷いなのすけ、ふっかちゃん等のコラボ
もちろん、千葉県内外のゆるキャラ達のコラボもありました。左から「ながれ〜」、「みきゃん」、「あさく侍」、「チーバくん」、「稲敷いなのすけ」です。

そして、左から「みきゃん」、「とち介」、と当時ハロウィンが近づいて来たのでハロウィン仕様の「ふっかちゃん」です。

最後に、みんなで集合写真です。

2018年以前は、鎌ヶ谷市民祭りのステージの一部がゆるキャラショーでしたが、この年はゆるキャラ専用のステージとスケールアップしました。2019年は、台風19号の為中止となってしまいましたが、2020年は晴天のもとでイベントが行われることを祈っています。