兵庫県

明石海峡大橋の帽子の「あわ神」と「あわ姫」

あわ神・あわ姫

この記事では、「あわ神・あわ姫」(兵庫県淡路市)と明石海峡大橋について紹介します。

あわ神・あわ姫について

「あわ神」は、国生み神話に登場する「イザナギノミコト」をモチーフとした淡路市のマスコットキャラクターです。頭には明石海峡大橋の形をした帽子をかぶっています。

「あわ姫」は「イザナミノミコト」をイメージしたキャラクターです。

「あわ神」と「あわ姫」には双子の子どもの「なぎ」と「なみ」がいますが、会ったことがありません。恐らく「なぎ」と「なみ」の着ぐるみは現時点(2023年時点)ないと思われます。何か分かればこの記事を更新します。

以上、公式サイトの説明を参考に、その他資料等をまとめました。

詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトのプロフィールを参照して下さい。

あわ神・あわ姫写真集

ゆるバースinはじまりの島 あわヂカラ

下の写真は、2023年に兵庫県の淡路島にある淡路島国営明石海峡公園で開催された「ゆるバースinはじまりの島 あわヂカラ」より、「あわ神」と「あわ姫」の登場です。

あわ神・あわ姫

(中央左側より)「うどん脳」(香川県)、「えちゴン」(新潟県柏崎市)とのコラボです。

あわ神・あわ姫

ちなみにこのイベントで「うどん脳」は、ゆるバース(旧ゆるキャラグランプリ)でグランプリを獲得しました。詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

うどん脳
うどん大好きな「うどん脳」と「うどん脳F」香川県には、うどんが好きすぎて脳がうどんになってしまった「うどん脳」というキャラクターがいます。そんなに香川県のうどんが美味しいのかな?...

(左側の)「むびお」(泉大津野外映画祭キャラクター)、(右から2番目の)「いまばり バリィさん」(愛媛県今治市)とのコラボです。

あわ神

2012年のゆるキャラグランプリ王者「いまばり バリィさん」についての詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

いまばり バリィさん
「いまばり バリィさん」と今治焼き鳥等のグルメと今治観光この記事では、愛媛県今治市のPRキャラクター「いまばりバリィさん」と「いまばりバリィさん」がPRする今治焼き鳥と今治市の観光地について紹...

(右側より)「うなりくん」(千葉県成田市)、「ブルブルくん」(株式会社わかさ生活)とのコラボです。

あわ神・あわ姫

(中央の)「アルクマ」(長野県)、(右側の)「出世大名家康くん」(静岡県浜松市)との歴代ゆるキャラグランプリの歴代王者とのコラボです。

あわ神・あわ姫

「アルクマ」についての詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

アルクマ
「アルクマ」(長野県のキャラクター)写真集この記事では、長野県の観光PRキャラクター「アルクマ」について紹介します。 アルクマについて 「アルクマ」はクマをモチーフとした長野...

「出世大名家康くん」についての詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

出世大名家康くん・出世法師直虎ちゃん
出世大名家康くん、出世法師直虎ちゃんと徳川家康・井伊直虎ゆかりの地この記事では、静岡県浜松市のキャラクター、「出世大名家康くん」、「出世法師直虎ちゃん」と彼らのモデルである徳川家康と井伊直虎ゆかりの地に...

PRが終了し、ステージを去る「あわ神」と「あわ姫」の後ろ姿です。

あわ神・あわ姫

※ 随時写真追加予定

明石海峡大橋の帽子の「あわ神」と「あわ姫」 記事後半

あわ神の帽子に使われている明石海峡大橋

こちらが、兵庫県神戸市と淡路島の間の明石海峡に架かる「明石海峡大橋」です。

明石海峡大橋

長さ3,911メートル、主塔の高さ約300メートルと世界最大級の架橋です。こんな淡路島誇りの橋、この橋の帽子は「あわ神」にぴったりと改めて実感しました。

明石海峡大橋

ゆるキャラとの大切な思い出に、このような時はカメラレンタルをおすすめします

大切なイベントやレアなゆるキャラとの思い出に。。。特に夏はスマホでは発熱の為シャッターチャンスが。。。やはり画質が良いデジタルカメラを使いたい。しかし。。。

・高額なカメラを買う前に試してみたい。

・修理中の代用カメラが必要。(実は著者も大切なイベントの前に愛用カメラが壊れてしまったという経験があります。)

・年に1回しかイベントに行かないから、その為に買うのもどうかと。。。

GOOPASSなら1泊2日~のワンタイムプラン月額制のプラン(特に大型イベントが集中する10~11月に大活躍出来そうです)もあります。著者はこちらのリンク先にあるGOOPASSをおすすめします。

公式サイトとその他最新情報等

「あわ神・あわ姫」の公式サイトは、こちらを参照して下さい。

「あわ神・あわ姫」のFaceBookは、こちらを参照して下さい。

他のゆるキャラ記事を探す

50音別ゆるキャラ記事一覧を作成しました。世界一のゆるキャラ大百科事典を目指し、現在も更新中です。他のゆるキャラ記事については、こちらを参照して下さい。

クロージング
50音別ゆるキャラ記事一覧本ブログには、現時点で約870体を超えたゆるキャラ、ご当地キャラの記事を投稿しています。 また、単にキャラクターの紹介や写真だけで...

また、「あのテレビに出てきたゆるキャラ何だっけ?」、「あの猫ちゃんのキャラクター何という名前?」のようにキャラクター名(ゆるキャラ名)を知らなくても、ゆるキャラを探せる記事を作りました。こちらも現在更新中です。よろしければ、こちらの記事を参照してみて下さい。

ゆるキャラ
知らない名前のゆるキャラを探すゆるキャラの名前(キャラクターの名前)を知らなくても(覚えてなくても)この記事では見つかるかも。。 「あの番組に出てきたキャラクター何...