兵庫県

「なのは」等の淡路島ゆるキャラ写真集

この記事では、「なのは」(兵庫県淡路市)と淡路花博25周年記念花みどりフェアマスコットキャラクター「ゆめはっち」について紹介します。

なのは

なのは について

「なのは」は、兵庫県洲本市の花、菜の花の妖精であり、洲本市をPRしています。

また、「なのは」は洲本市子育て応援キャラクターでもあります。菜の花の花言葉は「活発」「明るさ」「元気いっぱい」であり花言葉通りに子供達が育ってほしいとの思いを込めて菜の花がモチーフのキャラクターになったのかと思われます。

なのは 写真集

すもとフェスタ2023

下の写真は、2018年に東京シティアイで開催された「すもとフェスタ2023」より、「なのは」の登場です。

なのは

「なのは」のポーズ集です。中央、右側、左側から見た「なのは」です。

なのは

「なのは」の後ろ姿です。

なのは
ツーリズムEXPOジャパン2024

こちらの写真は、2024年に東京ビッグサイトで開催された「ツーリズムEXPOジャパン2024」より、「なのは」と「ゆめはっち」(後述)との淡路島のキャラクター同士のコラボです。

ゆめはっち

(左側の)「めい姫」(三重県多気郡明和町)、(右側の)「はばタン」(兵庫県)とのコラボです。

なのは

「はばタン」についての詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

はばタン
「はばタン」(兵庫県ゆるキャラ)写真集この記事では、兵庫県のマスコット「はばタン」について紹介します。 はばタンについて 「はばタン」はフェニックスをモチーフにした、兵庫...

※ 随時写真追加予定

公式サイト・その他最新情報等

「なのは」のインスタグラムは、こちらを参照して下さい。

他の花キャラクター(花のゆるキャラ)を探す

花キャラクター(花のゆるキャラ)には、「なのは」以外にも、たくさん存在します。詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

花キャラクター
花キャラクター(花のゆるキャラ)のまとめ花キャラクター(花のゆるキャラ)のまとめ 各都道府県市区町村にはそれぞれ、市や県の花があり、その地の花のPRするキャラクターも非常に多...

「なのは」等の淡路島ゆるキャラ写真集 記事後半

ゆめはっち

ゆめはっち について

「ゆめはっち」は、淡路花博25周年記念花みどりフェアマスコットキャラクターです。絵本作家の永田萠さんにデザインされたそうです。

ゆめはっち 写真集

ツーリズムEXPOジャパン2024

こちらの写真も、2024年の「ツーリズムEXPOジャパン2024」より、「ゆめはっち」の登場です。

ゆめはっち

「ゆめはっち」のポーズ集です。著者が気に入ったポーズを厳選しました。

ゆめはっち

「くえどん」(和歌山県白浜観光協会)とのコラボです。

ゆめはっち

「くえどん」についての詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

くえどん
「くえどん・クエ太郎」等の和歌山県ゆるキャラ写真集 その5この記事では、「くえどん・クエ太郎」(和歌山県白浜観光協会)、「白浜船長さん」(南紀白浜グラスボート)について紹介します。 くえどん・...

(右側の)「トリピー」(鳥取県)、(左側の)「すだちくん」(徳島県)とのコラボです。

ゆめはっち

「トリピー」についての詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

トリピー
「トリピー」と二十世紀梨この記事では、鳥取県のキャラクター「トリピー」と「トリピー」のモデルとなった二十世紀梨について紹介します。 トリピー について 「ト...

「すだちくん」についての詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

すだちくん
徳島の魅力をPRする「すだちくん」徳島駅前 徳島駅前には、眉山という山があり子供の時に行ったこともよく覚えていました。ロープウェイに乗ったのも覚えています。 ...

(右側の)「キュンちゃん」(北海道)とのコラボです。

ゆめはっち

「キュンちゃん」についての詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

キュンちゃん
「キュンちゃん」(北海道ゆるキャラ)写真集この記事では、北海道(全体の)マスコットキャラクター「キュンちゃん」について紹介します。 キュンちゃんについて 「キュンちゃん」は、...

「ゆめはっち」の後ろ姿です。

ゆめはっち

公式サイト・その他最新情報等

淡路花博25周年記念花みどりフェアの公式サイトは、こちらを参照して下さい。(こちらに「ゆめはっち」についての説明が載っています。)

ゆるキャラとの大切な思い出に、このような時はカメラレンタルをおすすめします

大切なイベントやレアなゆるキャラとの思い出に。。。特に夏はスマホでは発熱の為シャッターチャンスが。。。やはり画質が良いデジタルカメラを使いたい。しかし。。。

・高額なカメラを買う前に試してみたい。

・修理中の代用カメラが必要。(実は著者も大切なイベントの前に愛用カメラが壊れてしまったという経験があります。)

・年に1回しかイベントに行かないから、その為に買うのもどうかと。。。

GOOPASSなら1泊2日~のワンタイムプラン月額制のプラン(特に大型イベントが集中する10~11月に大活躍出来そうです)もあります。著者はこちらのリンク先にあるGOOPASSをおすすめします。

他のゆるキャラ記事を探す

50音別ゆるキャラ記事一覧を作成しました。世界一のゆるキャラ大百科事典を目指し、現在も更新中です。他のゆるキャラ記事については、こちらの記事を参照して下さい。

クロージング
50音別ゆるキャラ記事一覧本ブログには、現時点で約850体を超えたゆるキャラ、ご当地キャラの記事を投稿しています。 また、単にキャラクターの紹介や写真だけで...

また、「あのテレビに出てきたゆるキャラ何だっけ?」、「あの猫ちゃんのキャラクター何という名前?」のようにキャラクター名(ゆるキャラ名)を知らなくても、ゆるキャラを探せる記事を作りました。こちらも現在更新中です。よろしければ、こちらの記事を参照してみて下さい。

ゆるキャラ
知らない名前のゆるキャラを探すゆるキャラの名前(キャラクターの名前)を知らなくても(覚えてなくても)この記事では見つかるかも。。 「あの番組に出てきたキャラクター何...