目次
この記事では、「すまいるえきちゃん♡れっちゃくん♡」(JR四国)、「とり奉行 骨付じゅうじゅう」(香川県丸亀市)について紹介します。
すまいるえきちゃん♡れっちゃくん♡
すまいるえきちゃん♡れっちゃくん♡について
「すまいるえきちゃん♡れっちゃくん♡」の「すまいるえきちゃん」は、駅をモチーフとし、「れっちゃくん」は列車をモチーフとしたJR四国おもてなしキャラクターです。JR四国の本社が香川県高松市にある為、香川県のキャラクターの記事に入れました。
詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」を参照して下さい。
すまいるえきちゃん♡れっちゃくん♡写真集
ツーリズムEXPOジャパン2022
下の写真は、2022年に東京ビッグサイトで行われた「ツーリズムEXPOジャパン」より、「すまいるえきちゃん」の登場です。

「すまいるえきちゃん」の後ろ姿です。

世界キャラクターさみっとin羽生(2018年)
下の写真は、2018年に埼玉県羽生市で開催された「世界キャラクターさみっとin羽生」より、「すまいるえきちゃん♡れっちゃくん♡」の登場です。「すまいるえきちゃん」の頭の上に載っているキャラクターが「れっちゃくん」です。

※ 随時写真追加予定
すまいるえきちゃん♡れっちゃくん♡ グッズ情報
こういったグッズは、イベント等のキャラクターブースに行かないと手に入らないものと思っていましたが、Amazon等で入手出来そうなグッズもあるようなので、共有します。
「すまいるえきちゃん♡れっちゃくん♡」のグッズ情報は随時更新します。
JR四国すまいるえきちゃんれっちゃくん フレークシールセット(26枚) 26RMDCYL
公式サイトとその他最新情報等
「すまいるえきちゃん♡れっちゃくん♡」の公式サイトは、こちらを参照して下さい。
「すまいるえきちゃん♡れっちゃくん♡」のTwitterは、こちらを参照して下さい。
「すまいるえきちゃん♡れっちゃくん♡」等の香川県ゆるキャラ写真集 その1 記事後半
とり奉行 骨付じゅうじゅう
とり奉行 骨付じゅうじゅう について
「とり奉行 骨付じゅうじゅう」は、香川県丸亀市名物の骨付鳥をモチーフとしたキャラクターです。顔の汗は肉汁を表現し、常に全力であることを意味しています。(一部公式サイトより引用しました。)
詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトのプロフィールを参照して下さい。
とり奉行 骨付じゅうじゅう写真集
ご当地キャラ博in彦根2022
下の写真は、2022年に滋賀県彦根市にある彦根城を中心に行われた「ご当地キャラ博in彦根2022」より、「とり奉行 骨付じゅうじゅう」の登場です。

(左側の)「しらぺん」(和歌山県西牟婁郡白浜町)、(右側の)「丹波竜のちーたん」(兵庫県丹波市)と一緒です。

(左側の)「しんじょう君」(高知県須崎市)、(右側から2番目より)「とまチョップ」(北海道苫小牧市)、「ゆずがっぱ」(徳島県那賀郡那賀町木頭地区)と一緒です。

※ 随時写真追加予定
とり奉行 骨付じゅうじゅうグッズ情報
「とり奉行 骨付じゅうじゅう」のグッズ情報は随時更新します。
A07がんばれ丸亀城 応援募金付 缶バッジとり奉行骨付じゅうじゅう
公式サイトとその他最新情報等
「とり奉行 骨付じゅうじゅう」の公式サイトは、こちらを参照して下さい。
「とり奉行 骨付じゅうじゅう」のFaceBookは、こちらを参照して下さい。
他のゆるキャラ記事を探す
50音別ゆるキャラ記事一覧を作成しました。世界一のゆるキャラ大百科事典を目指し、現在も更新中です。他のゆるキャラ記事については、こちらを参照して下さい。
