目次
この記事では、栃木県小山市のキャラクター「ふぅにゃ&むむにゃ」について紹介します。
ふぅにゃ&むむにゃについて
「ふぅにゃ&むむにゃ」は、栃木県小山市おもいがわ商工会応援キャラクター・小山市地域応援キャラクターです。兄の「ふぅにゃ」は人相(猫相)が悪いがこわがりで、「むむにゃ」はいつもふぅにゃの頭に載っているいあまえんぼうとの猫の兄弟とのキャラクター設定です。
また、「ふぅにゃ&むむにゃ」は、ネオ雑党のメンバーで、党首の「やぶきじくん」を尊敬してます。詳細は後述を参照して下さい。
ふぅにゃ&むむにゃ 写真集
小山駅西口にぎわいフリマルシェ
こちらの写真は、栃木県小山市で開催された「小山駅西口にぎわいフリマルシェ」より「ふぅにゃ&むむにゃ」の登場です。右側の「ふぅにゃ」の頭の上に乗っている猫ちゃんが「むむにゃ」です。

当時はクリスマス前、兄の「ふぅにゃ」も弟の「むむにゃ」もサンタクロース仕様です。腰には尊敬する「やぶきじくん」のぬいぐるみもぶら下げています。(右側は)もらったクリスマスカードです。(^^)

このイベントでは、野菜の販売も手伝っていました。(^O^)

栃木県民の日イベント (2022年)
下の写真は、2022年に栃木県庁で行われた栃木県民の日イベントより、(左側の)県庁前の「ふうにゃ&むむにゃ」、(右側は)「とち介」(栃木県栃木市)との栃木県キャラクター同士のコラボです。

「とち介」についての詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

(右側より)「サシバのサッちゃん」(栃木県市貝町)、「与一くん」(栃木県大田原市)と一栃木県キャラクター大集合です。

「与一くん」についての詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

栃木県民の日イベント (2023年)
下の写真は、2023年の栃木県民の日イベントより、(右側の)「さのまる」(栃木県佐野市)とのコラボです。

「さのまる」についての詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

「とちまるくん」(栃木県)と栃木県代表のキャラクターとのコラボです。

「とちまるくん」についての詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

「イワシカちゃん」と栃木市キャラクター同士のコラボです。

「イワシカちゃん」についての詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

「ミヤリー」(栃木県宇都宮市)とこちらも栃木県キャラクター同士のコラボです。

「ミヤリー」についての詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

「人KENまもる君・人KENあゆみちゃん」(法務省)、「のぎのん」(栃木県下都賀郡野木町)、みんな仲良しです。(^^)

「のぎのん」についての詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

世界キャラクターさみっと in 羽生(2019年)
こちらの写真は、2019年に埼玉県羽生市で開催された「世界キャラクターさみっと in 羽生」より、(左側は)レインコート姿の「ふぅにゃ&むむにゃ」、(右側は)「ネオ雑党」党首の「やぶきじくん」(福島県矢吹町)とのコラボです。

「やぶきじくん」についての詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

さみっとカウントダウンイベント(2019年)
こちらの写真は、2019年8月に埼玉県羽生市で行われた「さみっとカウントダウンイベント」より、(左側より)「向島言問姐さん」(東京都墨田区)、「つゆヤキソバン」(青森県黒石市)とのコラボです。

「向島言問姐さん」についての詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

※ 随時写真追加予定
ゆるキャラとの大切な思い出に、このような時はカメラレンタルをおすすめします
大切なイベントやレアなゆるキャラとの思い出に。。。特に夏はスマホでは発熱の為シャッターチャンスが。。。やはり画質が良いデジタルカメラを使いたい。しかし。。。
・高額なカメラを買う前に試してみたい。
・修理中の代用カメラが必要。(実は著者も大切なイベントの前に愛用カメラが壊れてしまったという経験があります。)
・年に1回しかイベントに行かないから、その為に買うのもどうかと。。。
GOOPASSなら1泊2日~のワンタイムプランや月額制のプラン(特に大型イベントが集中する10~11月に大活躍出来そうです)もあります。著者はこちらのリンク先にあるGOOPASSをおすすめします。

公式サイト・その他最新情報等
「ふぅにゃ&むむにゃ」のFaceBookは、こちらを参照して下さい。
「ふぅにゃ&むむにゃ」のX(旧Twitter)は、こちらを参照して下さい。
「ふぅにゃ&むむにゃ」のInstagramは、こちらを参照して下さい。
他の猫キャラクター(ネコのゆるキャラ)のキャラクターを探す
猫キャラクター(ネコのゆるキャラ)は、「ふぅにゃ&むむにゃ」以外にも、たくさんいます。詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

他のゆるキャラ記事を探す
50音別ゆるキャラ記事一覧を作成しました。世界一のゆるキャラ大百科事典を目指し、現在も更新中です。他のゆるキャラ記事については、こちらを参照して下さい。

また、「あのテレビに出てきたゆるキャラ何だっけ?」、「あの猫ちゃんのキャラクター何という名前?」のようにキャラクター名(ゆるキャラ名)を知らなくても、ゆるキャラを探せる記事を作りました。こちらも現在更新中です。よろしければ、こちらの記事を参照してみて下さい。
