目次
この記事では、「しらぺん」(和歌山県西牟婁郡白浜町)と「エネゴン」(白浜エネルギーランド)について紹介します。
しらぺん
しらぺんについて
「しらぺん」は、和歌山県白浜町商工会青年部のキャラクターで、白良浜に住むシララー・ペンギンとのキャラクター設定です。しらぺんの顔は、白良浜海水浴場を空から見た形になっており、白良浜海水浴場からつきだしたポンポロ島がくちばし、頭には白浜町の頭文字、の「S」が、のお腹の部分は、白浜町のシンボルである「円月島」の海蝕洞を表現しています。
また、「しらぺん」の右手が緑色なのは、白浜町の自然保護を表しています。
以上、公式サイトとX(旧Twitter)を参考に、その他の資料の情報等をまとめました。
詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」を参照して下さい。
しらぺんの写真等
南紀白浜物産展 (2022年)
下の写真は、2020年に、東京都新宿区にあるAKOMEYA TOKYO in la kagūで開催された 「南紀白浜物産展」より、「しらぺん」の登場です。

「しらぺん」のポーズ集です。左側、中央、右側から見た「しらぺん」です。

グリーティングが終了し、控室に戻る「しらぺん」の後ろ姿です。(^^)

ご当地キャラ博in彦根2022
こちらの写真は、2022年に滋賀県彦根市にある彦根城を中心に開催された「ご当地キャラ博in彦根2022」より、船に乗った「しらぺん」です。

(右側の)「とり奉行骨付じゅうじゅう」(香川県丸亀市)と一緒です。

「とり奉行骨付じゅうじゅう」についての詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

ご当地キャラ博in彦根2023
こちらの写真は、2023年に滋賀県彦根市にあるプロシードアリーナHIKONEでに開催された「ご当地キャラ博in彦根2023」より、(左側の)「みきゃん」(愛媛県)とのツーショットです。

「みきゃん」についての詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

(右側より)「白浜船長さん」(南紀白浜グラスボート)、「クエ太郎・くえどん」(和歌山県白浜観光協会)と白浜町キャラクター大集合です。

「くえどん」、「クエ太郎」、「白浜船長さん」についての詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

(左側の)「ピカリャ~」(沖縄県八重山郡竹富町)、(右側の)「ひでよしくん」(滋賀県長浜市)とのコラボです。

「ピカリャ~」についての詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

「ひでよしくん」についての詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

南紀エリア物産フェア
こちらの写真は、2022年に東京交通会館で開催された「南紀エリア物産フェア」より、(右側の)「イノブータン大王」(和歌山県すさみ町)とのツーショットです。

※ 随時写真追加予定
公式サイト・その他最新情報等
「しらぺん」の公式サイトは、こちらのサイトを参照して下さい。
「しらぺん」のFaceBookは、こちらのサイトを参照して下さい。
「しらぺん」のX(旧Twitter)は、こちらのサイトを参照して下さい。
「しらぺん」のインスタグラムは、こちらのサイトを参照して下さい。
他のペンギンキャラクター(ペンギンのゆるキャラ)を探す
ペンギンキャラクター(ペンギンのゆるキャラ)には、「しらぺん」以外にも、たくさん存在します。詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

「しらぺん」等の和歌山県ゆるキャラ写真集 その1 記事後半
エネゴン
エネゴンについて
「エネゴン」は、和歌山県西牟婁郡白浜町にある科学館型テーマパークである「白浜エネルギーランド」のキャラクターです。恐竜がモチーフのキャラクターですが、いろいろなアトラクションがある中でも、恐らく恐竜好きに一番PRしたいのかな?と著者は想像しています。何か分かればこの記事を更新します。
詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」を参照して下さい。
エネゴン 写真集
ご当地キャラ博in彦根2023
こちらの写真は、2023年に滋賀県彦根市にあるプロシードアリーナHIKONEでに開催された「ご当地キャラ博in彦根2023」より、「エネゴン」の登場です。

(右側の)「まゆまろ」(京都府)とのツーショットです。

「まゆまろ」についての詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

(中央の)「なすびん」(大阪府泉州地区)とのスリーショットです。

※ 随時写真追加予定
公式サイトとその他最新情報等
「エネゴン」のX(旧Twitter)は、こちらのサイトを参照して下さい。
白浜エネルギーランドのインスタグラムは、こちらのサイトを参照して下さい。(「エネゴン」の情報も見られそうです。)
白浜エネルギーランドののYouTubeチャンネルは、こちらのサイトを参照して下さい。(「エネゴン」の動画も投稿されています。)
白浜エネルギーランドの公式サイトは、こちらのサイトを参照して下さい。
他の恐竜のキャラクター(恐竜のゆるキャラ)を探す
恐竜のキャラクター(恐竜のゆるキャラ)には、「エネゴン」以外にも、たくさん存在します。詳細は、こちらを参照して下さい。

キャラクター(しらぺん)グッズ情報
この記事で紹介したキャラクターのグッズは、Amazon等で入手出来そうなグッズもあるようなのでリンクを共有します。
「しらぺん」のグッズ情報は、情報を入手次第随時更新します。
南紀白浜ご当地キャラクター「しらぺん」しらぺん ミニぬいぐるみ(ボールチェーン付)
ゆるキャラとの大切な思い出に、このような時はカメラレンタルをおすすめします
大切なイベントやレアなゆるキャラとの思い出に。。。特に夏はスマホでは発熱の為シャッターチャンスが。。。やはり画質が良いデジタルカメラを使いたい。しかし。。。
・高額なカメラを買う前に試してみたい。
・修理中の代用カメラが必要。(実は著者も大切なイベントの前に愛用カメラが壊れてしまったという経験があります。)
・年に1回しかイベントに行かないから、その為に買うのもどうかと。。。
GOOPASSなら1泊2日~のワンタイムプランや月額制のプラン(特に大型イベントが集中する10~11月に大活躍出来そうです)もあります。著者はこちらのリンク先にあるGOOPASSをおすすめします。

他のゆるキャラ記事を探す
50音別ゆるキャラ記事一覧を作成しました。世界一のゆるキャラ大百科事典を目指し、現在も更新中です。他のゆるキャラ記事については、こちらを参照して下さい。

また、「あのテレビに出てきたゆるキャラ何だっけ?」、「あの猫ちゃんのキャラクター何という名前?」のようにキャラクター名(ゆるキャラ名)を知らなくても、ゆるキャラを探せる記事を作りました。こちらも現在更新中です。よろしければ、こちらを参照してみて下さい。
