目次
この記事では、株式会社ポールスタアのキャラクター「よしくん」と新田義貞ゆかりの地と黒焼きそばについて紹介します。
先日(2025年)、東京都東村山市の名物「黒焼きそば」を食べに行きました。お店ののぼりには、このキャラクターを見かけました。こちらは、黒焼きそばをPRするキャラクター、「よしくん」です。

よしくん について
「よしくん」は、東京都東村山市に本社があるソースを製造する調味料メーカー、株式会社ポールスタアのキャラクターです。新田義貞がモデルで東村山市のご当地フード「黒焼きそば」をPRしています。
調味料メーカーのキャラクターなら、「養命酒 ビンくん」のように主力商品のソースの瓶のキャラクターとして、商品がPR出来るのに。。。なぜ新田義貞?しかもPRしているものは調味料ではなくて黒焼きそば? と最初は著者は疑問に思いました。そこで、株式会社ポールスタア様の広報担当者様に問い合わせました。
以下、ポールスタア様からのご説明をまとめました。
————————————————————————————–
2008年頃、ポールスタア様の知名度を上げる為に、お祭りで焼きそばに合うソースを開発されていました。そこで、見た目もインパクトがある黒いソースを採用しました。
また、株式会社ポールスタアの本社のある東村山市は、新田義貞のゆかりの地があり、新田義貞は炭のかかった「黒おにぎり」を食べていたこと、つまり黒つながりであることから、「よしくん」が誕生しました。
————————————————————————————–
以上、ポールスタア様からのご説明をまとめました。
ポールスタア様、懇切丁寧なご説明、本当にありがとうございました。
よしくん 写真集
ゆるキャラ大集合まつり (2025年)
こちらの写真は、2025年に東京都東村山市にあるエネックス給油所跡地で開催された「ゆるキャラ大集合まつり」より、「よしくん」の登場です。

「よしくん」のポーズ集です。中央、左側、右側から見た「よしくん」です。

「ひがっしー」(東京都東村山市)との東村山市キャラクター同士のコラボです。

(右側より)「らびっこ」(ラビッツ村)、「ぽんたくん」(東村山市社会福祉協議会)との東村山キャラクター大集合です。

(右側より)「むらきよ君」(東村山警察署)、「トコろん」(埼玉県所沢市)とのコラボです。

「トコろん」についての詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

後ろから見た、「よしくん」です。

※ 随時写真追加予定
黒焼きそばを応援する新田義貞モデルの「よしくん」 記事後半
「よしくん」がPRする、黒やきそばを頂きました。
こちらが、「よしくん」がPRする黒焼きそばです。東村山市内にある「ラーメン本舗 まるみ」というお店で頂きました。思ったよりやさしい味でさっぱりしていて美味しく頂きました。

黒やきそばのソースは、Amazonでも販売しています。こちらが、そのリンク先です。
「よしくん」のモデルである新田義貞ゆかりの地に行ってきました。
新田義貞がキャラクターが誕生する東村山、では東村山には新田義貞のどんなゆかりの地があるか?著者も行ってきましたので紹介します。
徳蔵寺
徳蔵寺の様子
徳蔵寺は、藤原氏盛貞公が新田義貞の鎌倉攻め成功を祈願するために守り本尊とした(という説もある)白衣観世音菩薩が安置されています。中に入ってみると。。。

こちらがその本堂です。

また、境内には板碑保存館がありたくさんの歴史的展示品が展示されています。

板碑保存館の中の様子です。板碑がたくさん保存されていました。

また、館内には重要文化財「元弘の碑」があり、新田義貞の鎌倉攻めの記録が刻まれています。その横には。。

新田義貞の絵も展示されていました。

徳蔵寺への地図、アクセス情報
徳蔵寺
場所:東京都東村山市諏訪町1丁目26−3
交通:西武新宿線・東村山駅西口から徒歩約15分
久米川古戦場跡・将軍塚
こちらは、新田義貞による鎌倉攻めの際に、合戦が繰り広げられた久米川古戦場跡です。

また、その戦場の近くの八国山緑地には将軍塚があり、鎌倉攻めの際に陣を敷いて、軍勢を指揮した場所です。(正確にはこの場所は埼玉県所沢市です。東村山から非常に近いです。)

久米川古戦場跡への地図、アクセス情報
久米川古戦場跡
場所:東京都東村山市諏訪町2丁目20
交通:西武新宿線・東村山駅西口から徒歩約20分
(将軍塚は久米川古戦場のすぐ近くの為、省略します。)
ゆるキャラとの大切な思い出に、このような時はカメラレンタルをおすすめします
大切なイベントやレアなゆるキャラとの思い出に。。。特に夏はスマホでは発熱の為シャッターチャンスが。。。やはり画質が良いデジタルカメラを使いたい。しかし。。。
・高額なカメラを買う前に試してみたい。
・修理中の代用カメラが必要。(実は著者も大切なイベントの前に愛用カメラが壊れてしまったという経験があります。)
・年に1回しかイベントに行かないから、その為に買うのもどうかと。。。
GOOPASSなら1泊2日~のワンタイムプランや月額制のプラン(特に大型イベントが集中する10~11月に大活躍出来そうです)もあります。著者はこちらのリンク先にあるGOOPASSをおすすめします。

他の武士キャラクター(武将ゆるキャラ)を探す
武士キャラクター(武将ゆるキャラ)は、「よしくん」以外にも、たくさん存在します。詳細は、こちらを参照して下さい。

他のゆるキャラ記事を探す
50音別ゆるキャラ記事一覧を作成しました。世界一のゆるキャラ大百科事典を目指し、現在も更新中です。他のゆるキャラ記事については、こちらを参照して下さい。

また、「あのテレビに出てきたゆるキャラ何だっけ?」、「あの猫ちゃんのキャラクター何という名前?」のようにキャラクター名(ゆるキャラ名)を知らなくても、ゆるキャラを探せる記事を作りました。こちらも現在更新中です。よろしければ、こちらを参照してみて下さい。
