目次
チーバくん
チーバくんについて
「チーバくん」は、千葉県のマスコットキャラクターです。赤いワンちゃんではなく不思議な生き物で横から見ると千葉県の地形に見えます。
チーバくんの写真等
チーバくんのお誕生日会
↓は、2020年に千葉の海浜幕張で行われた「チーバくんのお誕生日会」より、「ふなっしー」の飼い猫である「ふにゃっしー」とのツーショットです。

左にいる「きみぴょん」の隣は、千葉県の落花生の味方「Qなっつマン」です。正体は。。。。

「うなりくん」(成田市)(右)と千葉県キャラクター同士のツーショットです。(^o^)

白衣の「チーバくん」も素敵です。(^o^)

2020年の「チーバくんのお誕生日会」の記事は、↓です。

世界キャラクターさみっとin羽生(2017年)
↓は2017年に埼玉県羽生市で行われた「世界キャラクターさみっとin羽生」より、ゆるキャラファッションショーではピーナッツ柄のほっかむりをかぶって登場です。

かなキャラ!大集合
↓は、2018年、神奈川県厚木市で行われた「かなキャラ!大集合 」より、「チーバくん」は横から見ると千葉県の地形になります。「チーバくん」の決めポーズとも言えます。

前方の「ふじキュン」(神奈川県藤沢市)と「チーバくん」の後ろにいる「ふっかちゃん」(埼玉県深谷市)も「チーバくん」のマネをしていました。(^o^)

2018年に行われた「かなキャラ!大集合 」の記事は、↓です。

ふっかちゃん バースディぱーちぃ 2017
↓は「ふっかちゃん バースディぱーちぃ 2017」より、なんかシャイなチーバくんです。

公式サイト・その他最新情報等
「チーバくん」の公式サイトは、こちらです。
「チーバくんプラザ」のFaceBookは、こちらです。
「チーバくん」のTwitterは、こちらです。
「チーバくん」のInstagramは、こちらです。
うなりくん
うなりくんについて
「うなりくん」は、ペンギンに見えますが、ジェット機の翼を持ったうなぎをモチーフとした千葉県成田市観光キャラクターです。成田空港と成田名物のうなぎをPRしています。また、「成田市特別観光大使」としても任命されました。2017年に、ゆるキャラグランプリ1位を取得しました。
うなりくんの写真等
ご当地キャラ成田詣 2016
↓は2016年に千葉県の成田市で行われた「ご当地キャラ成田詣」からの写真です。はちまきをしてがんばっています。(^o^)

「カッパのコタロウ」(東京都墨田区)とも一緒です。

このイベントには他にも人気ゆるキャラたちがたくさん集結しました。2016年の「ご当地キャラ成田詣」の記事はこちらです。

ご当地キャラ成田詣 2017
↓は2017年の「ご当地キャラ成田詣」からの写真です。当時は台風が近づいているなか行われました。

このイベントでは「うなりくん」は山車にも乗ります。

「たかたのゆめちゃん」(岩手県陸前高田市)、「とち介」(栃木県栃木市)、「はにぽん」(埼玉県本庄市)、「みとちゃん」(茨城県水戸市)千葉県外からもたくさんのゆるキャラたちが参加しました。

2017年の「ご当地キャラ成田詣」の記事は、↓です。

ふっかちゃん バースディぱーちぃ 2019
↓は「ふっかちゃん バースディぱーちぃ 2019」より、ゆるキャラバンドの「コレちゃんズ」では、「うなりくん」はキーボード担当で参加です。右の「ふっかちゃん」(埼玉県深谷市)は愛用のギター「ネギブソン エフポール Marufu」で参加です。

「ふっかちゃん」の他に(左から)「しんじょうくん」(ベース)、さのまる(ドラムス)、コレサワ(ヴォーカル)も参加です。

公式サイト・その他最新情報等
「うなりくん」の公式サイトは、こちらです。
「うなりくん」のFaceBookは、こちらです。
「うなりくん」のTwitterは、こちらです。
「うなりくん」のInstagramは、こちらです。
「うなりくん」のYoutubeチャンネルは、こちらです。
「チーバくん」等の千葉県のゆるキャラ写真集 その1 記事後半
かまたん
かまたんについて
「かまたん」は鎌ケ谷市の梨と野菜をモチーフとした鎌ケ谷市マスコットキャラクターです。
かまたんの写真等
鎌ヶ谷市民祭り(2018年)
↓は2018年に鎌ケ谷市で行われた、「鎌ヶ谷市民祭り」からの写真です。「かまたん」の後ろに「うなりくん」と「松戸さん」が少し見えます。(^^)

「もぐもぐ!べじわーるど」の野菜たち(左から)、「キャロちゃん」、「トマ太郎」と右の「ナスミン」とも一緒です。(^o^)

2018年に行われた、「鎌ヶ谷市民祭り」の記事は、↓です。

世界キャラクターさみっと in 羽生 2016
↓は、2016年に埼玉県羽生市で行われた「世界キャラクターさみっと in 羽生」より「カムロちゃん」と「かまたん」千葉県キャラクター同士のコラボステージです。

公式サイト・その他最新情報等
「かまたん」の公式サイトは、こちらです。
「かまたん」のTwitterは、こちらです。
きみぴょん
きみぴょんについて
「きみぴょん」は君津市のミツバツツジをモチーフにした君津市のマスコットキャラクターです。
きみぴょんの写真等
鎌ヶ谷市民祭り(2018年)
↓は2018年に鎌ケ谷市で行われた、「鎌ヶ谷市民祭り」からの写真です。

ご当地キャラ成田詣 2017
↓は2017年に千葉県の成田市で行われた「ご当地キャラ成田詣」からの写真です。

公式サイト・その他最新情報等
「きみぴょん」の公式サイトは、こちらです。
「きみぴょん」のTwitterは、こちらです。
とみちゃん
とみちゃんについて
「とみちゃん」は糖度が11もあるスイカをモチーフとした、スイカの名産地の千葉県富里地のキャラクターです。
とみちゃんの写真等
ご当地キャラ成田詣 2017
↓は2017年に千葉県の成田市で行われた「ご当地キャラ成田詣」からの写真です。

公式サイト・その他最新情報等
「とみちゃん」の公式サイトは、こちらです。
「とみちゃん」のTwitterは、こちらです。
SUNムシくん
SUNムシくんについて
「SUNムシくん」は太陽とテントウムシをモチーフにした山武市キャラクターです。
SUNムシくんの写真等
ご当地キャラ成田詣 2017
↓は2017年に千葉県の成田市で行われた「ご当地キャラ成田詣」からの写真です。

公式サイト・その他最新情報等
「SUNムシくん」の公式サイトは、こちらです。
「SUNムシくん」のTwitterは、こちらです。
「きみぴょん」、「とみちゃん」、「SUNムシくん」等千葉県のキャラクターがたくさん登場する2017年の「ご当地キャラ成田詣」の記事は、↓です。

カムロちゃん
下記の記事に移動しました。

ふなっしー・ふにゃっしー・ふなごろー
下記に「ふなっしー・ふにゃっしー・ふなごろー」専用の写真集記事を書きました。
