埼玉県

カッピー・志木あらちゃんと河童伝説

この記事では、埼玉県の志木市商工会のキャラクター「かっぴー」と「志木あらちゃん」と志木市の河童伝説について紹介します。

カッピー・志木あらちゃんについて

カッピー について

「カッピー」は、志木市商工会のキャラクターで、志木市いろは池の住んでいるそうです。志木市の河童伝説より町おこしのために誕生しました。

志木あらちゃんについて

「志木あらちゃん」も、志木市商工会のキャラクターです。埼玉県志木市の荒川に現れたアザラシが話題となり、このキャラクターが誕生したようです。

以上、公式サイトを参考にその他の資料等をまとめました。

詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトのプロフィールを参照して下さい。

カッピー・志木あらちゃん 写真集

第11回 志木市民まつり カッパだよ!全員集合!!

こちらの写真は、2018年に志木市民会館パルシティとその付近で開催された「第11回 志木市民まつり カッパだよ!全員集合!!」より、「カッピー」の登場です。

カッピー

第10回 志木市民まつり カッパだよ!全員集合!!

こちらの写真は、2017年の「第10回 志木市民まつり カッパだよ!全員集合!!」より、「志木あらちゃん」の登場です。

志木あらちゃん

(左側の)「ゆずがっぱ」(徳島県那賀郡那賀町木頭地区)、(右側の)「カッパのコタロウ」(東京都墨田区)とのカッパキャラクター同士のコラボです。

カッピー

第17回 志木市民まつり カッパだよ!全員集合!!

こちらの写真は、2024年に埼玉県志木市のいろは親水公園の川岸で開催された「第17回 志木市民まつり カッパだよ!全員集合!!」より、「かっぴー」と「志木あらちゃん」勢揃いです。

カッピー

第9回 志木市民まつり カッパだよ!全員集合!!

下の写真は、2016年に志木市民会館パルシティとその付近で開催された「第9回 志木市民まつり カッパだよ!全員集合!!」より、(中央の)「たまーりん」(公式さいたまスーパーアリーナゆるキャラ)と埼玉県キャラクター同士のコラボです。

かっぴー

第12回 志木市民まつり カッパだよ!全員集合!!

下の写真は、2019年の「第12回 志木市民まつり カッパだよ!全員集合!!」より、(左から)「カパル」(埼玉県志木市)、「コバトン」(埼玉県)とのコラボです。

カッピー

同じ埼玉県志木市のキャラクター「カパル」についての詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

カパル
カパル(埼玉県志木市)写真集この記事では、埼玉県(公財)志木市文化スポーツ振興公社の公式イメージキャラクター「カパルについて紹介します。 カパルについて 「カパ...

「コバトン」についての詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

コバトン
「コバトン」「さいたまっち」と埼玉県の鳥シラコバト(しらこばと)  この記事では、埼玉県のマスコットマスコットキャラクター「コバトン」と「さいたまっち」と埼玉県の鳥シラコバトについて紹介します。...

※ 随時写真追加予定

カッピー・志木あらちゃんと河童伝説 記事後半

埼玉県志木市の河童伝説

「かっぴー」や「カパル」等、埼玉県志木市にカッパがモチーフのキャラクターがいるのは、間違いなく志木市には河童伝説がある為と思います。

志木市商工会のサイトによると、埼玉県志木市には、1809年刊行の寓意草(ぐういそう)と作家、柳田国男の民話「山島民譚集」でも「和尚の慈悲」という題で取り上げられているそうです。詳細は、下記のサイトを参照して下さい。

埼玉県志木市内のカッパ像めぐり

志木市には、志木駅前広場を始め、志木市内にいろいろなカッパ像が置いてあります。

あるゆるキャラのイベントの「カパル」のPRステージで、志木市には何もないようなことを話されたようですが、カッパ像めぐり等が良いのではと思います。もし「カッパ像のスタンプラリー」等があれば、志木観光が更に楽しくなりそうだなと思います。

(左側より)志木駅前広場のカッパの家族、村山快哉堂の近くの「ユーユー」、幼児カッパの「宙太郎」(臆病で殻のなかに閉じこもっています)です。

志木市のカッパ

(左側より)川口信用金庫志木市店前で見つけた「かっぴー」(ゆるキャラの「かっぴー」がモデルか気になっています。現在調査中です。)、「志木の田子山富士塚」の近くの「たごちゃん」、「ユーユー」と「スイスイくん」で親子のカッパです。

志木市のカッパ

ゆるキャラとの大切な思い出に、このような時はカメラレンタルをおすすめします

大切なイベントやレアなゆるキャラとの思い出に。。。特に夏はスマホでは発熱の為シャッターチャンスが。。。やはり画質が良いデジタルカメラを使いたい。しかし。。。

・高額なカメラを買う前に試してみたい。

・修理中の代用カメラが必要。(実は著者も大切なイベントの前に愛用カメラが壊れてしまったという経験があります。)

・年に1回しかイベントに行かないから、その為に買うのもどうかと。。。

GOOPASSなら1泊2日~のワンタイムプラン月額制のプラン(特に大型イベントが集中する10~11月に大活躍出来そうです)もあります。著者はこちらのリンク先にあるGOOPASSをおすすめします。

公式サイト・その他最新情報等

「カッピー」と「志木あらちゃん」の公式サイトは、こちらのサイトを参照して下さい。

「カッピー」のX(旧Twitter)は、こちらのサイトを参照して下さい。

「カッピー」と「志木あらちゃん」のX(旧Twitter)は、こちらのサイトを参照して下さい。

他のカッパキャラクター(カッパのゆるキャラ)を探す

カッパキャラクター(カッパのゆるキャラ)は、「かっぴー」以外にも、たくさん存在します。詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

カパル
カッパのゆるキャラ のまとめカッパのゆるキャラ のまとめ 「カパル」、「カッパのコタロウ」等、カッパををモチーフとしたキャラクターは、猫や犬のゆるキャラに負けない...

他のアザラシキャラクター(アザラシのゆるキャラ)を探す

アザラシキャラクター(アザラシのゆるキャラ)は、「志木あらちゃん」以外にも、たくさん存在します。詳細は、こちらの記事を参照して下さい。

アザラシキャラクター
アザラシキャラクター(アザラシのゆるキャラ)のまとめアザラシキャラクター(アザラシのゆるキャラ)のまとめ アザラシのキャラクターと言えば、真っ先に「しろたん」が思い浮かび典型的なかわいい...

他のゆるキャラ記事を探す

50音別ゆるキャラ記事一覧を作成しました。世界一のゆるキャラ大百科事典を目指し、現在も更新中です。他のゆるキャラ記事については、こちらを参照して下さい。

クロージング
50音別ゆるキャラ記事一覧本ブログには、現時点で約760体を超えたゆるキャラ、ご当地キャラの記事を投稿しています。 また、単にキャラクターの紹介や写真だけで...

また、「あのテレビに出てきたゆるキャラ何だっけ?」、「あの猫ちゃんのキャラクター何という名前?」のようにキャラクター名(ゆるキャラ名)を知らなくても、ゆるキャラを探せる記事を作りました。こちらも現在更新中です。よろしければ、こちらを参照してみて下さい。

ゆるキャラ
知らない名前のゆるキャラを探すゆるキャラの名前(キャラクターの名前)を知らなくても(覚えてなくても)この記事では見つかるかも。。 「あの番組に出てきたキャラクター何...