目次
この記事では、相模鉄道(相鉄線)に住んでいる「そうにゃん」と相模鉄道(相鉄線)についてを紹介します。
先日、海老名⇔横浜間を移動中、改札近くの自動券売機で、下のキャラクターを見かけました。こちらがこの電車のキャラクター「そうにゃん」です。
そうにゃんについて
「そうにゃん」は、相鉄沿線に住む新種の猫とのキャラクター設定で、相鉄線のマークと猫ちゃんを組み合わせてデザインされたようです。
他の電車のキャラクター(東急電鉄の「のるるん」や京浜急行電鉄の「けいきゅん」等)は、電車の車両がモチーフなのになぜ「そうにゃん」は猫がモチーフか?と気になり調べたところによると猫ちゃんは沿線の身近にある親近感のある動物だからのようです。そういえば、相鉄線の始発駅の海老名のキャラクターも「えび~にゃ」という猫ちゃんのキャラクターでした。猫ちゃん、海老名市民の方に好かれているようです。
また、「そうにゃん」は広報担当として相鉄に入社したようなので、いつか「そうにゃん」が働いているところを見てみたいと著者は思っています。
以上、公式サイトとイベントのスタッフさんの説明のヒアリング、その他の情報等をまとめました。
詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトのプロフィールを参照して下さい。
そうにゃん写真集
第2回海老名ビナウォーク校文化祭
こちらの写真は、2022年に神奈川県海老名市にある駅前の大型商業施設であるビナウォークで行われた「第2回海老名ビナウォーク校文化祭」より、「そうにゃん」の登場です。
「そうにゃん」のポーズ集です。
相鉄線の始発駅の海老名駅のある神奈川県海老名市のキャラクター「えび~にゃ」とのコラボです。
第17回湘南台七夕まつり
こちらの写真は、2024年に湘南台駅地下アートスクエアで開催された「第17回湘南台七夕まつり」より、(右側の)「もころん」(小田急電鉄株式会社)と私鉄電車キャラクター同士のコラボです。
おだきゅうFamily Fun フェスタ2024
こちらの写真は、2024年に神奈川県海老名市にある海老名中央公園で開催された「おだきゅうFamily Fun フェスタ2024」より、(左側の)サンタクロース姿で登場した「そうにゃん」と (右側の写真の)「ざまりん」(神奈川県座間市)とのツーショットです。
クリスマスシーズンになると、「そうにゃん」に限らず、他のキャラクターもサンタクロース等のクリスマス仕様で登城します。ご興味のある方、詳細は下記の記事を参照して下さい。
(右側より)「きゅんた」(小田急バス株式会社)、「さがみん」(神奈川県相模原市)とのコラボです。
ヒトと駅と街をつなぐ「ふじさわプロジェクト(ふわプロ)」第5弾
こちらの写真は、2022年にJR藤沢駅で開催された「ヒトと駅と街をつなぐ「ふじさわプロジェクト(ふわプロ)」第5弾」より、(左側の)「ふじキュン♡」(神奈川県藤沢市)とのコラボです。
(左側より)「しょもたん」(湘南モノレール)、「えのん」(江ノ島電鉄)とのコラボです。
イベントが終了し、控室に戻る「そうにゃん」の後ろ姿です。
※ 随時写真追加予定
相模鉄道(相鉄線)キャラクター「そうにゃん」記事後半
「そうにゃん」が働いている相模鉄道(相鉄線)に乗ってみました。
こちらが、「そうにゃん」が働いている相鉄線の車両です。黒いカッコいい車両だなあと思ったら「YOKOHAMA NAVYBLUE ヨコハマネイビーブルー 」と言われている濃紺色だそうです。色がユニークだなあと思いました。
こちらが、上より新型の車両らしいです。こちらもカッコいいなあと思いました。
こちらの車両には、前方に相鉄線のマークがあります。確かにこのマークをモデルに「そうにゃん」が誕生したんだなあとよく分かります。
そうにゃん グッズ情報
この記事で紹介したキャラクターのグッズは、Amazon等で入手出来そうなのでリンクを共有します。
「そうにゃん」のグッズの情報は、情報を入手次第随時更新します。
相鉄 ゆめきぼ スタンプラリー そうにゃん アクリルスタンド A592
ゆるキャラとの大切な思い出に、次のような方には、カメラレンタルをおすすめします
大切なイベントやレアなゆるキャラとの思いでに、やはりスマホよりもデジタルカメラを使いたい。でも、次ような方もいらっしゃるはず。
・高額なカメラを買う前に試してみたい。
・修理中の代用カメラが必要。(実は著者も大切なイベントの前に愛用カメラが壊れてしまったという経験があります。)
・年に1回しかイベントに行かないから、その為に買うのもどうかと。。。
GOOPASSなら1泊2日~のワンタイムプランや月額制のプラン(特に大型イベントが集中する10~11月に大活躍出来そう)もあります。著者はこちらのリンクのGOOPASSを紹介します。
公式サイトとその他最新情報等
「そうにゃん」の公式サイトは、こちらを参照して下さい。
「相鉄グループ」の公式サイトは、こちらを参照して下さい。
「相鉄グループ」のX(旧Twitter)は、こちらを参照して下さい。
他の電車(鉄道会社)のキャラクター、猫ちゃんのゆるキャラを探す
電車キャラクター(鉄道会社のゆるキャラ)には、「そうにゃん」以外にも、多数存在します。詳細は、こちらを参照して下さい。
また、猫ちゃんのキャラクターも「そうにゃん」以外にも、たくさんいます。詳細はこちらを参照して下さい。
他のゆるキャラ記事を探す
50音別ゆるキャラ記事一覧を作成しました。世界一のゆるキャラ大百科事典を目指し、現在も更新中です。他のゆるキャラ記事については、こちらを参照して下さい。
また、「あのテレビに出てきたゆるキャラ何だっけ?」、「あの猫ちゃんのキャラクター何という名前?」のようにキャラクター名(ゆるキャラ名)を知らなくても、ゆるキャラを探せる記事を作りました。こちらも現在更新中です。よろしければ、こちらを参照してみて下さい。