目次
もずやん
もずやんについて
「もずやん」は大阪府の府鳥であるモズをモチーフとした大阪府の公式マスコットキャラクターです。
最初は「モッピー」(モズの「モ」とハッピー、ピースの「ピー」を組み合わせたもの)でしたが、2014年9月に現在の名前に改名されたそうです。
(上記の説明は、Wikipediaより引用しました。)
また、「もずやん」は大阪府広報担当副知事との肩書も持っており、「たこ焼き」も大好きだそうです。(公式サイトより引用しました。)
詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトのプロフィールを参照して下さい。
もずやん写真集
ご当地キャラ博in彦根2022
下の写真は、2022年に滋賀県彦根市にある彦根城を中心に行われた「ご当地キャラ博in彦根2022」より、「もずやん」の登場です。

(左側の)「しまねっこ」(島根県)、(右より)「こにゅうどうくん」(三重県四日市市)、「呉氏」(広島県呉市)と一緒です。

(右側より)「しろまるひめ」(兵庫県姫路市)、(左側より)「みきゃん」(愛媛県)、「はにたん」「はにたん」(大阪府高槻市)と一緒です。

(左側より)「ひでよしくん」(滋賀県長浜市)、「呉氏」(広島県呉市)、(右側より)「三成くん」(滋賀県長浜市)、「ちりゅっぴ」(愛知県知立市)と一緒です。

世界キャラクターさみっとin羽生(2019年)
下の写真は、2019年に埼玉県羽生市でお行われた「世界キャラクターさみっとin羽生」より、(左側の)「しまねっこ」と一緒です。

※ 随時写真追加予定
もずやん グッズ情報
こういったグッズは、イベント等のキャラクターブース等に行かないと手に入らないものと思っていましたが、Amazon等で入手出来そうなグッズもあるようなので共有します。
ふれ愛ぴっく 大阪 もずやん ゆるキャラ ご当地キャラ 置物
マンホールカード/大阪府 流域下水道 イチョウ ウメ もずやん 1680-00-008 A001
公式サイト・その他最新情報等
「もずやん」の公式サイトは、こちらを参照して下さい。
「もずやん」のTwitterは、こちらを参照して下さい。
「もずやん」等の大阪府ゆるキャラ写真集 記事後半
滝ノ道ゆずる
滝ノ道ゆずる について
「滝ノ道ゆずる」は、「箕面の柚子」をアピールする大阪府箕面市の公式キャラクターです。
詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトのプロフィールを参照して下さい。
滝ノ道ゆずる 写真集
ご当地キャラ博in彦根2022
下の写真も、上記と同様に2022年の「ご当地キャラ博in彦根2022」より、「滝ノ道ゆずる」の登場です。

(左側より)「トライくん」(大阪府東大阪市)、「みきゃん」(愛媛県)と一緒です。

「滝ノ道ゆずる」の後ろ姿です。

滝ノ道ゆずる グッズ情報
こういったグッズは、イベント等のキャラクターブース等に行かないと手に入らないものと思っていましたが、Amazon等で入手出来そうなグッズもあるようなので共有します。
公式サイト・その他最新情報等
「滝ノ道ゆずる」の公式サイトは、こちらを参照して下さい。
「滝ノ道ゆずる」のTwitterは、こちらを参照して下さい。
つげさん
つげさんについて
「つげさん」は大阪府貝塚市の伝統工芸品「つげ櫛」をモチーフにした大阪府貝塚市イメージキャラクターです。(公式サイトより参照しました)
詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトのプロフィールを参照して下さい。
つげさん写真集
ご当地キャラ博in彦根2022
下の写真も、上記と同様に2022年の「ご当地キャラ博in彦根2022」より、「つげさん」の登場です。

(右側の)「ぐんまちゃん」(群馬県)と一緒です。

「つげさん」の後ろ姿です。

公式サイト・その他最新情報等
「つげさん」の公式サイトは、こちらを参照して下さい。
「つげさん」のFaceBookは、こちらを参照して下さい。
「つげさん」のTwitterは、こちらを参照して下さい。