モチーフ別のまとめ記事

うさぎキャラクター(ウサギのゆるキャラ)のまとめ

ウサギキャラクター

うさぎキャラクター(ウサギのゆるキャラ)のまとめ

一般的にかわいいキャラクターの大半はウサギがモチーフのキャラクターかなと思います。「ミッフィー」 、「シルバニアファミリー」特に、サンリオでは「マイメロディ」や「クロミ」、「ジュエルペット」の「ルビーちゃん」や「マロンクリーム」、「シュガーバニーズ」等、ウサギは各企業のキャラクターの代表と言っても過言ではないと思います。

では、「ゆるキャラ」の世界はどうでしょうか?

もちろん、ウサギがモチーフのゆるキャラはいますが、「猫キャラクター」や「犬キャラクター」、「カッパキャラクター」の方が目立っているかな?と思います。

私が思い浮かんだキャラクターは、下記の通りです。実際はまだまだありそうです。ゆるキャラの情報、記事リンクの追加と写真の更新等は随時行います。

キュンちゃん (北海道)

「キュンちゃん」は、エゾナキウサギをモチーフとした北海道のマスコットキャラクターです。(ぱっと見、鹿のゆるキャラに見えますが、エゾシカのかぶりものを身につけているエゾナキウサギです。) 「キュンちゃん」についての詳細は、下記の記事を参照して下さい。

キュンちゃん
「キュンちゃん」等北海道ゆるキャラ写真集キュンちゃん キュンちゃんについて 「キュンちゃん」は、エゾナキウサギをモチーフとした北海道のマスコットキャラクターです。「名前の由...

くるりん (東京都立川市) (近日記事投稿予定)

「くるりん」は、東京都立川市のはな「こぶし」のしっぽをつけた立川市キャラクターです。「くるりん」についての記事は、近日投稿予定です。

くるりん

関*はもみん (岐阜県関市)

「関*はもみん」は、刃物の耳を持っている、岐阜県関市イメージキャラクターです。

関*はもみん

「関*はもみん」についての詳細は、下記の記事を参照して下さい。

にゃかつがわ君
「にゃかつがわ君」等の岐阜県ゆるキャラ写真集 その3にゃかつがわ君 にゃかつがわ君ついて 「にゃかつがわ君」は、ネコをモチーフにした岐阜県中津川市非公式キャラクターで、中津川市の名物「...

桃色ウサヒ (山形県朝日町) 

「桃色ウサヒ」山形県西村山郡朝日町に生息する無個性・無軌道・無表情の3拍子が揃った特徴がないピンク色のウサギの着ぐるみ。(公式サイトより引用しました。)

桃色ウサヒ

「桃色ウサヒ」についての詳細は、下記の記事を参照して下さい。

ペロリン
「ペロリン」等の山形県ゆるキャラ写真集 その2この記事では、「ペロリン」(山形県)、「つどりぃ」(JR東北本部山形統括センター)について紹介します。 ペロリン ペロリン について...

もちうさぎ (新潟県長岡市)

「もちうさぎ」は、桜餅とウサギをモチーフにした新潟県長岡市の公認キャラクターです。「もちうさぎ」についての記事は、下記を参照して下さい。

ブラック番長
「ブラック番長」等新潟県のゆるキャラ写真集 その2ブラック番長 ブラック番長について 「ブラック番長」は、新潟県糸魚川市のご当地グルメ「糸魚川ブラック焼きそば」をPRするキャラクター...

じぇぴりー (J.P.RETURNS株式会社) (記事投稿未定)

「じぇぴりー」は、J.P.RETURNS株式会社のキャラクターです。「じぇぴりー」についての記事は、入手した写真と情報が十分になり次第、投稿予定です。

じぇぴりー

りっぴー (埼玉県川越市) (記事投稿未定)

「りっぴー」は、ハムスターによく間違えられているようですが、ウサギのキャラクターです。「りっぴー」についての記事は、入手した写真と情報が十分になり次第、投稿予定です。

りっぴー

こくみんうさぎ (国民民主党) (記事投稿未定)

「こくみんうさぎ」は、国民民主党 の公認キャラクターです。国民の声を聞けるように長い耳を持っております。「こくみんうさぎ」の写真は、現時点1枚も持っていないので、記事作成については未定です。現在は下記のリンク先を参照して下さい。

ひがぴょん (東京東信用金庫マスコットキャラクター) (記事投稿未定)

「ひがぴょん」は、東京東信用金庫マスコットキャラクターです。「ひがぴょん」についての記事については未定です。写真や情報入手次第投稿します。

べっぴょん(大分県別府市) (記事投稿未定)

「べっぴょん」は、温泉が大好きな大分県別府市の宣伝部長です。「べっぴょん」の写真は、現時点1枚も持っていないので、記事作成については未定です。現在は下記のリンク先を参照して下さい。

マイナちゃん(デジタル庁) (記事投稿未定)

「マイナちゃん」は白うさぎの妖精で、マイナンバーをPRしています。「マイナちゃん」の写真は、現時点1枚も持っていないので、記事作成については未定です。現在は下記のリンク先を参照して下さい。

他のゆるキャラ記事を探す

50音別ゆるキャラ記事一覧を作成しました。世界一のゆるキャラ大百科事典を目指し、現在も更新中です。他のゆるキャラ記事については、こちらを参照して下さい。

クロージング
50音別ゆるキャラ記事一覧本ブログには、現時点で約450体を超えたゆるキャラ、ご当地キャラの記事が投稿されております。 また、単にキャラクターの紹介や写真だ...